ジムニーの総合パーツ・ショップメーカーが独自にアルミホイールも開発しているが、オリジナリティが高くジムニーの持ち味をアップしてくれるのがショウワガレージのホイール群だ。今回はそんなSGオリジナルの人気ホイール4種類を一気に紹介!そのすべてがしっかりとホイールにテーマを盛り込んだ個性派で、ジムニーの足もとを彩ってくれる。
◆SR432
太めのスポークホイールが主流のジムニーに対して、細いスポークをリムいっぱいまで伸ばす「メッシュクロススポーク」と銘打たれたY字スポークデザインで、インチアップしたかのようなスタイルを持つ。センターキャップレスだが、ナットの取付け位置までをもデザインとして取り込み、足元との一体感を一層高めているのも特長。

マットブラック


◆X-Line
フラットで均一な5本スポーク構成のX-Lineは、ショウワガレージオリジナルデザインのアルミホイールのファーストモデル。細長くしたスポークで、フェイスの押し出し感と足長効果を発揮し、さらにリムの深さを際立たせのが、リバースリム構造の採用。ディープリムを660㏄のジムニーJB64で実現するという、難問を見事にクリアしている。

ガンメタ


◆TYPE-M
力強さのあるTYPE-Mは、5本スポークながらX-Lineとは全く異なるコンケイブ形状を特徴とするスタイル。都会的な雰囲気のX-Lineに対して、アウトドアやオフロードでも似合う躍動感のあるスポーティな曲線スポークで、装着したジムニーの印象を全く別物へとブラッシュアップしてくれる。

グロスブラック

ガンメタ
リムとスポークの境目にエッジを効かせた造形は、かなり印象的だ。

マットブラック
◆R8
純正サイズは15インチだが、16インチ全盛時代の今、あえてシエラに15インチのホイールを提案。いわゆるレンコンと呼ばれる丸穴ディッシュ形状だが、単なるレトロホイールではなく、ホールのカット面はかなり分厚く重厚感があり、さらにステップやリブを排除した現代風にリファインされたリムが奥行き感を演出。

グロスブラック



マットブラック
- ショウワガレージ
- 0568-56-2311
- https://www.showa-garage.com