TOP > 記事 > 【DELTA FORCE OVAL】立体的なコンケイブ形状が放つ唯一無二の刺激的なアピアランス

【DELTA FORCE OVAL】立体的なコンケイブ形状が放つ唯一無二の刺激的なアピアランス

◆DELTA FORCE OVAL

オン、オフの使用を問わないスタイルアップを果たしつつ、立体的なコンケイブ形状から生み出される剛性によって、高いパフォーマンスを引き出すホイールがある。それが「DELTA FORCE OVAL(デルタフォース・オーバル)」だ。

マットスモークポリッシュ

ブラックマシニング

マットブラック

そのアピアランスは、伝統的なオフロードスタイルに独自のミリタリーテイストを加えたもの。すでに各種サイズが設定されており、ジムニーシエラ用(16×6.0Jインセットマイナス5)も人気だが、その形状から設定が難しいと思われていたジムニー用も設定(16×5.5Jインセット20)。これらは、すべて装着車種を絞った専用設計となる。ゆえにいずれのサイズもリム深度は緻密に計算され、彫りの深い立体的なコンケイブ形状がしっかりとデザインされているのだ。
 カラーは定番のマットブラック、ディスクをポリッシュした上でそのディスク面にスモーククリアをペイントしたマットスモークポリッシュ、さらにホールの縁にミーリング加工を施したブラックマシニングの3タイプをラインナップ。センターハブをカバーするといった見た目も十二分に意識し、さらに、カスタムマインドを高めてくれるカラーオーナメントが選択できるのもポイントだ。

リムフランジ付近の細かい立体感のある造形も注目のポイントだ!また、リムフランジのドリルドマシニングはアクセント効果が高い。
JB64への装着には、フェンダー装着などの対策が必要だが、JB74と同様にセンターハブをカバーするセンターキャップを採用。また、センターキャップのオーナメントはシルバーポリッシュが標準で付属(サンドベージュ、オレンジ、カーキの3色はサービスとしてセット)。今回の撮影車はDELTA FORCE・軽量アルミ製ミルナットを使用。パフォーマンスや強いカラーコーデを求めるなら、ホイールと合わせて採用したい。