TOP > 記事 > 【MOTOR FARM】カッコ良さと機能性を両立するジムニーマイスターからのカスタムアイテム群!

【MOTOR FARM】カッコ良さと機能性を両立するジムニーマイスターからのカスタムアイテム群!

 創業当初は「本気でオフロードを走りたい!」という多くのジムニーオーナーに支えられてきた『モーターファーム』。だが、2018年にJB64&74が登場して激変!〝ジムニー女子〟という言葉が生まれるほどユーザー層が広がり、四駆マニアのクルマだったジムニーが今や〝人気車の代表格〟と言っても過言ではない。そんな時代の流れをキャッチし、モーターファームもこれまでと異なるオリジナル製品をリリース中だ。
 まずサスペンションはモーターファームのオリジナルで、ショック/スプリングに加え、リーディングアームやトレーリングアームも変更済み。リフトアップしても違和感のない乗り味を実現。さらに前後バンパーはスチール製に変更し、四駆の定番アイテムであるルーフラックやリヤラダーも追加した。
 今回着目すべきはインテリアアイテム。3色・5段階に調光可能なルームランプは、タッチセンサー機能付き。またCCカプラー製でモーターファームが販売するモールシステムシェードは、プライバシーの確保だけでなく荷物によるガラスの破損も予防。ベルト部分には様々な小物を吊り下げられるので、アウトドアの使用や車内の整理整頓にも役立つ。これまでは硬派目線であったモーターファームだが、時代に合わせた製品が今注目されている。

FARM×CC カプラー JB64/74 モールシステムシェード

左右それぞれの窓に専用で設計されたモールシステムシェード。窓とボディの隙間にプレートを挟み込むだけで固定が可能で、工具や加工は一切不要。カラーバリエーションはアスファルトグレー/アーミーグリーン/ブラック/タンの4色。ベースとベルトの色も変更可能で、全16種類のバリエーションを設定する。アウトドアで頻繁に使う小物をセットすることで、ジムニーの使い勝手を格段にアップできる。

JB64/74 LEDルームランプセット(3色切替・5段階調光タイプ)

LEDタイプのルームランプは既に各社から発売中。また調光機能や色が変えられるのも珍しくないが、何とモーターファームの製品は手で触るタッチ方式でモードや明るさの切り替えが可能なのが魅力。ホワイト/アンバー/ミックスの3色が選択可能で、しかもそれぞれ5段階で明るさの調節が可能。モーターファームのパーツは快適性だけではなく、安全性も考慮した設計がなされている。
ルーフのほぼ全面を覆うサイズとすることで、積載能力を格段にアップしたルーフラック。アルミ素材を採用して軽さも追求。立体駐車場などに入れないことがないよう、極力低い薄型フラットタイプとしているのもポイントだ。取付も左右合計6本のフットを設けることで、安定感と荷重を分散。耐荷重量は80kgとなっている。
マフラーのエンド部分をやや中央寄りにセットし、スポーティさを演出。オフロードでのクリアランスも考慮している。
ルーフラックとセットで装着したいのが、やはりリヤラダー。シンプルかつシャープな形状が、ジムニーにはよく似合う。
リヤのナンバープレートは左端にオフセットすることで、すっきりとした後ろ姿を演出する。
フロントウインドウの上部に装着する、52インチのLEDライトバー。ボディラインに沿った形状で、前方だけでなくコーナーの先まで照らすので、見た目だけではなく安全性も確保する。
モーターファームのオリジナルサスペンションキットを装着し、2インチのリフトアップを実施している。ショックやスプリングだけでなく、前後のアームまで含まれたSS PROセットをチョイス。リフトアップに伴うアライメントのズレもキチンと補正されており、自然なハンドリングが楽しめる。

FARM スチールバンパー JB74用

単に無骨さを演出するだけではなく、実際にオフロード走行を行ないヒットしても耐えられる強度を実現したFARMスチールバンパー。シンプルなデザインとすることで、アプローチ&デパーチャーアングルを大幅に改善。本気のオフローダーだけではなく、ドレスアップ派にもオススメだ。

往年のジムニーカスタムによく見られた、シンプルなテールランプに交換。良い意味で、無駄を省いた必要最小限の装備と言える。
ラダーフレームの先端から立ち上げ、ボディー近くにスチールバンパーをセット。シンプルだが非常にスタイリッシュなカタチと言えよう。

FARM WHEELS X-BURNER/DiRT PROP for JIMNY

ボディパーツだけでなく、様々なオリジナル・アルミホイールをリリースするモーターファームから、一挙に2モデルの新作ホイールが登場間近!飛行機のプロペラやジェットエンジンの中のブレードをイメージとしたホイールは、オフロードを疾走するジムニーにピッタリなアイテム。ジムニー用・シエラ用のサイズをそれぞれ設定し、カラーバリエーションも充実しているため、選ぶのに迷う…。

X-BURNER(16×6.0J-5)

DiRT PROP(16×6.0J-5)

タイヤはリフトアップに合わせて両側ともM/T G003(LT245/75R16)をセット。

ジムニーFAN必見の情報満載なチャンネル

モーターファーム製品の魅力やジムニーでの遊び方をファンに伝える公式YouTubeチャンネルも好評。動画ならではの臨場感でジムニーカスタムの魅力を伝えている。大阪テイストに溢れたスタッフの軽快なトークも特筆もので、見ていて楽しい!

https://www.youtube.com/channel/UCh9wnj3o2Jgzp1eM8XHOBvQ