【Mclimb/Weed】ダンディズムが溢れるランクルに!WEEDならメイクアップできます
ハイラックスサーフの専門店であり、様々なトヨタSUVの販売&カスタムを行なうWeed。創業当時から黒いサーフを数えきれないほど制作しており、「黒い4WDと言えばWeed!」という図式はすっかり定着している。事実、数多くのカスタムを手掛けていればそれだけ多くのノウハウが蓄積されるので、そのエッセンスを凝縮したのがこのランクル250と150プラドだ。
ランクル250は最近の「SUV=未塗装パーツ」という概念を真っ向から打ち崩し、あえて下回りをボディ同色にペイント。さらにグリルやアンダーガード部分にラプターライナーを施すことで、同じブラックでも異なる質感&トーンの組み合わせで立体感を強調する。
サスペンションはオリジナルのコイルスプリングに交換し、ノーマルよりも2インチリフトアップを実施。足もとには22インチのNOMAD FORGEDを、ルーフにはクロスロードのキャリアとWeedのオリジナルパーツを満載するが、自社製品以外のパーツもオーダー可能なので、思いどおりのスタイルに仕上げられる。
その一方で、150プラドはカスタムパーツが豊富に発売されており、まだまだ人気も高い。Weedでは中古車を豊富に取り揃えているので、ランクル250よりも、もっと自由度の高いカスタムが楽しめると言えるだろう。
■LAND CRUISER 250
ランクル250は海外の一部地域でプラドを名乗っており、150がそのまま進化したら…というコンセプトで250をカスタマイズ。未塗装樹脂パーツをボディ同色にするだけで、まったく違った印象を受ける。
グリル/スキッドプレート/ステップ/リアガーニッシュにラプターライナーを施工し、オリジナリティを主張する。ステップはキズの予防にもなるので、実用的なカスタムとも言える。
オリジナルのスプリングに変更し、フロントが50㎜、リアが40㎜のリフトアップを実施。リフト量を変えることで、フロントの前下り気味を補正している。
フェンダーのクリアランスを拡大し、ヨコハマ・ジオランダーM/T G003(33×12.5R22)を装着。これにWeedオリジナルNOMAD FORGEDを組む。
左側W出しのオリジナルマフラーに交換し、トルクアップを実現。なおWeedのオリジナルマフラーはすべてJQRの認証を取得しているので、装着したまま車検をクリアできる。
高さを抑えるだけでなく、1人で組み立てられる構造を採用したクロスロードのルーフラック。荷物を積載することを考慮し、素材はスチールを採用。ラッシングベルトなどを固定する開口部が各部に設けられているので、使い勝手も良い。またWeedが日本の正規代理店を務めるiKamperやINTREPIDのルーフトップテントも積載できる強度を確保。装飾品ではなく、実用性に配慮したルーフキャリアだ。
■LAND CRUISER 150
フロントバンパーには3ピース、リアバンパーには2ピースのガーニッシュを装着。オフロード性能を損なわず個性も演出。オーバーフェンダーは35㎜ワイド。バックランプはバンパーに移設する。
リジナルのコイルスプリングを装着し、40㎜リフトアップ。ドライブシャフトブーツの破損を予防するため、デフダウンブロックも装着済み。ホイールはWeedのベストセラーモデル「KANONE」で、くり抜かれたスポークが非常に特徴的だ。
片側2本出しのオリジナルマフラーを装着。ポイントを抑えたカスタムなのでまとまりが良く、ノーマルとの違いをさりげなく主張。
ウッド×レザーステアリングに変更し、前後シートにはレザー調のカバーを装着することで、高級感を演出する。
エムクライム ウィード 本店ショールーム

新店長:藤本さん
4月から本店の新店長に就任した藤本さん。クルマ選びからカスタムまで、様々な相談に対応してくれる。
ーーー
-
本店ショールーム ☎0794-73-8000
所在地:兵庫県三木市府内町401-1
-
土山ショールーム ☎078-942-1600
所在地:兵庫県加古川市平岡町土山776-6
-
鯖江ショールーム ☎0778-52-3333
所在地:福井県鯖江市下河端町15-7-1
ーーー