カスタムシーンにおいて熱い注目を集めているGMG。ランドクルーザーを主軸としつつ、レクサスやハイラックス、RAV4などトヨタ系の4WDをメインにオリジナルのカスタムパーツをリリースしているサプライヤーであり、コンプリートカーの製作も行なうビルダーだ。そんな同社が手掛けたのがこの250である。
ブラックの250はオフロードスタイルとはいえ泥臭さは皆無で、あくまでもスタイリッシュさがあるのはGMGらしいポイント。特にフロントのバンパーカバーとフォグカバーはエアインレットを装備するなどスポーティな印象を強めている。またオーバーフェンダーも、インパクトあるスタイリングには欠かせないパーツである。
ホワイトの250は、ストリートスタイルにフィニッシュ。実はホワイトは若干ローダウンしているほか、フロントのパーツはブラックとほぼ同じ。両サイドにリップを追加することでここまで印象を変えることができるのだ。こうしたテクニックとセンスは、同社代表の伊藤代表のなせる技である。ただしリアビューはスポイラーに4本出しのマフラーなど、ストリートファイターらしいエッセンスを各部に取り入れ、鮮烈な印象を与えている。
既成概念を覆すセンスに溢れた2台の250。圧倒的な個性をアピールできる選択肢となろう。
LAND CRUISER 250【WHITE】

オン/オフの両方のスタイルを同時に提案するのはGMGの得意とするカスタムであり250にもその技法を適用。この250のカスタムポイントとなるのはロー&ワイドなスタイリングを実現するエアロパーツ。





フロントにはバンパーカバーとフォグカバーとサイドスポイラーを装備。

リアにもハーフスポイラーを装備して250とは思えないほどスタイリッシュに仕上げている。スポイラーに合わせてマフラーは4本出しのデュアルツインマフラーに変更。

タイヤは295/35、ホイールはレーベンの24インチに変更。

8㎜ワイドのオーバーフェンダーやドアアンダーパネルは視覚的なローダウン効果を狙いブラックアウトするなどペイントワークも取り入れている。パーツの交換に加えてこうしたカスタム技術を取り入れてアーバン&スポーティーなスタイリングとなっている。
LAND CRUISER 250【BLACK】

こちらはオフスタイルにフィニッシュ。


グリル下にはバンパーカバーを、ヘッドライトの下にはフォグカバーを装着。丁寧な作りこみに加えてエアインレットも装備しており高級感もアップするアイテムだ。ボンネットにはボンネットフードカバーを取り付けて迫力のスタイリングを完成させている。


タイヤサイズはヨコハマG003の33×12.5、ホイールはレーベンの22インチに変更。

これに合わせて片側8㎜ワイドとなるオーバーフェンダーをインストール。

さらにマフラーはスラッシュカットのエンドがかっこいいリアサイド出しツインマフラーに換装しワイルド感をアップ。こうした大きな部品だけでなくスモールパーツが揃っているのもGMGの魅力。例えばリアドアやクオーターのガラスにはウィンドウパネルを装着しオフロードテイストも高めている。

日本中の4WDユーザーを魅了する卓越のパーツは愛知から発信される


愛知県名古屋市に店を構えるGMG。展示場にはレクサスを筆頭に300や250、150プラドなどランドクルーザーファミリー、そしてハイラックスなどがずらりと並ぶ。店内にも魅力的なパーツがぎっしりと並んでいるから、カスタム好きなら心から楽しむことができる。
- 株式会社GMG
- 愛知県名古屋市港区川西通1-10
- 052-652-1234
- 営業時間:10:00〜20:00
- 定休日:火曜日
- http://www.gmg88.com