TOP > 記事 > 【オフロードサービスタニグチ】最新タニグチデモカーはアクティビティ快適仕様!

【オフロードサービスタニグチ】最新タニグチデモカーはアクティビティ快適仕様!

今イチオシのタニグチデモカーといえば、クレイジーパターンのJB74と、お洒落キャンプ仕様のJB64だ。前者はアウトドアのエキスパートが好む、視認性の良い原色配置のカラーでカッティングシートを貼ったJB74だ。最近モデルチェンジされた20アップサスペンションを装着して、大径タイヤを装着。ストリートカスタムで最も参考になる仕様となっている。乗り心地とルックスを両立する20㎜アップながら、オンロードのスポーツ性とオフロード性能を向上させて、オールラウンドなレジャービークルとして、シエラJB74の性能をしっかりと高めている。  

次にJB64だが、現行ジムニーのタニグチサスペンションにおいて、フラッグシップともいうべきソルブACE60を装着。これはオンロードでのスポーツ性を損なうことなく、60㎜という大幅リフトアップを実現する逸品。オフロードでの走破性は言うまでもなくかなり高く、競技やハードクロカンにも使えるポテンシャルを持つ。そのサスペンションでのリフトアップをベースに、お洒落可愛いスタイルのキャンプ仕様とした。積載性を考慮したルーフボックスや流行りのロトパックス、アウトドアアクティビティでの使用を考慮したインテリアアイテム、積載時の重量増に対応したスープアップなど、さすがタニグチのパッケージングには一切隙がない。

■JB64

見た目はお洒落に可愛く仕上げられているJB64だが、装備に関してはかなり本格派。走る・止まる・曲がるの基本をしっかりとおさえた上で、積載性や多種多様なアウトドアアクティビティに対応したパーツ&アイテムを備える。タニグチでは実際にこのJB64を使用して、あらゆるアクティビティに参加し、必要なアイテムを開発している。
積載時のスープアップに配慮して、ターボ回りのパイピングを変更。さらにブローバイガスのタンクを新設している。サスペンションは、60㎜アップ仕様で走りのグレードをアップ!
純正テールランプをワンタッチで丸型テールに変更できるガーニッシュをセット。さらに網戸としても使用可能なレーザーシェードなどのアイテムを装備。

■JB74 SIERRA

新設計の20㎜アップサスペンションを装着したJB74。クレイジーパターンのカッティングシート貼ったルックスは、かなり目立ち度抜群で、一度見たら忘れない。新たなサスペンションは、純正のふらつきがなく、それでいてしなやかな乗り心地。姿勢の決まる味付けは、スポーツ走行までも可能とし、ロングドライブでの疲労も少ない。使い勝手抜群なサスペンションなのだ。
オフロード走行時に必須とされている下回りのガード類。実は、ハードオフだけでなく、転ばぬ先の杖的な位置付けで、アウトドアアクティビティに行くユーザーにもぜひつけて欲しいアイテムなのだ。トラブル防止だけでなく、美しい筐体は見た目にも良い感じだ。
近日発売予定の新ガーニッシュ。クロス形状にバックとウインカーを変更するタイプで、リヤビューの印象が大きく変わる。今流行りの給油口の蓋のカスタム。貼り付けタイプで、デザインバリエーションも複数あり、オシャレ度抜群。さらに、ホイールセンターキャップもスタイリッシュだ。
シンプルだが、タニグチ伝統の砲弾型サイレンサーの斜め出しマフラー。低速重視の特性で、音量も程よく、近接騒音規制の適合品。エンド部分はカールファンネルで、見た目も美しい。さらに、近日発売予定のオイルセパレータータンクは、フロントに位置し、作業性を考慮した優れものなのだ。
実使用での利便性が好評なタニグチ製サイドステップ。ステップ面がメッシュ構造となっており、靴底の汚れを落とせる。スタンダードなスチール仕様、ステンレス仕様、ロックスライダースタイルなどラインナップも豊富だ。
ロングドライブにおいて、疲労軽減というのは最大のテーマだ。タニグチではブリットのシートを勧めており、ロングドライブと、スポーツドライビングでの性能を両立させている。さらに、車内の快適性向上や、操作フィール向上のために、オリジナルのシフトノブや、各種オペレーションペダルなど、ドライバーが実際に触れる部分には一切の妥協がない。まさに乗って楽しい仕様だ。

アウトドアで遊んだ後に汚さず濡らさずが最大のテーマ!

アウトドアのアクティビティで遊んだ後、さらに遊び中にクルマ移動しなければいけない場合、シートが濡れたり汚れたりもしばしば…。それを防止するためのシートエプロンがタニグチから新発売! 簡単装着で、シートへの乗り降りでずれない工夫も。さらに水を一切通さない信頼性を誇る。ブリットのユーロシート用とノーマルシート用の2種類。