TOP > 記事 > 【FLEX】全ランクルの長所を融合したスペシャルコンプリートを展開する

【FLEX】全ランクルの長所を融合したスペシャルコンプリートを展開する

ランドクルーザーに対しての豊富な知識とカスタムのノウハウ、さらに愛とセンスをもってFLEX(フレックス)が展開するカスタムコンプリート『Renoca(リノカ)』。新車とも中古車とも異なる〝リノベーションカー〟という新カテゴリーとして、いわゆるクルマのリノベーションを提案している。コンセプトの定まったクルマを選び、カスタムメニューから自分好みのスタイルやカラーでつくるという、楽しみもあるモデルだ。

「自分らしさをどこまでも」
 
 そんなテーマを掲げるリノカだが、現在ランクルをベースとしたラインナップは5モデルある。今回はその中でも、本誌読者にこそ乗って欲しいランクル100をコンバージョンカスタムした『リノカ106』を紹介してみよう。
 リノカ106の最大の特長は、ランクル60を彷彿とさせる丸目2灯仕様(もしくは角目4灯仕様)のフロントマスクやスクエアなボディディメンションだ。いわゆる〝フェイス・コンバージョン〟がカスタムのメインメニューとなり、グリルやヘッドライトにはランクル60イメージしてそのロクマル純正品を使用。さらにそれを違和感なく100系のボディに溶け込ませるため、前後のアイアンバンパーの装着のほか、フレックスオリジナルのボンネットやフェンダーなどを独自に開発しているのだ。
 さらにリノカのもうひとつのポイントが、レトロ感を主張するボディ色。アースカラーをはじめ、16種類のスタンダードカラーを用意しているが、今回の撮影車を見てもお分かりの通り、クラシックなデザインと相まって街にもフィールドにも映えるランクルらしさに溢れたスタイルを構築できる。
 ちなみにボディを全塗装する際はベース車両のキズやヘコミ修正に加え、モールやサイドパネルを撤去する。これがシンプルなクラシックスタイルにするための大事なポイントだ。また、撤去した後にパテ痩せが生じないように装着用の穴はしっかりと溶接で埋めているのもコダワリだ。この手法は106のテールゲートに用いられ、テールランプを外した後にスムージング加工のような工程を辿る。足し算ではなく引き算のカスタムというのは、実に面白い。
 オールドランクルのスタイリングには惹かれるが、信頼性や安全性、何かあった時にリペアできるかが心配という人には『106』などのリノカは打ってつけ。誰もが気軽に往年のランクルの愛すべきクラシック感を手に入れることができる。また不変のエクステリアゆえ、デザインが野暮ったくなるような心配はない。だから飽きずに、長く乗ることのできる存在となる。

Renoca106

単にランクル60のフェイス回り(ヘッドライトやグリル)や薄型バンパーを移植しただけではないのが、Renoca106が唯一無二であるポイント。自然に見えるロクマルフェイスは、60系純正パーツのほかに、ボンネットやブリスターフェンダーを含むAピラーよりも前側の部分もオリジナルで設計して、ともに組み込んだ結果だ。

(左)リノカ106 丸目2灯
(右)リノカ106 角目4灯

106は60前期型丸目2灯ヘッドライト仕様か、60後期型角目4灯ヘッドライト仕様のフェイスから選択可能。

Renocaの大きなメリットが、ビンテージなルックスにもかかわらず車両のメカニズムは比較的近代的であること。今回メインで取り上げているRenoca 106はまさにそれを実感できるモデル。フロントサスが独立懸架トーションバーであるため、サスペンションのカスタマイズがしやすいランクル80に対してはリフトアップに向かないとされる100系だが、一方では快適さと走破性を両立させた優れた足回りとも評価できる。そう、Renoca 106のスタイリングなら過剰な車高アップはなくて十二分!むしろパワフルなV8エンジン(もしくは稀少な1HD-FTEディーゼルエンジン)などが相まった走りのパフォーマンスも大きな魅力なのだ。
ボディをデリカスペースギア純正色のヨセミテグリーンでオールペンしたRenocaブランドのフラッグシップモデル『106(イチマルロク)』。上記2台の106のボディはベージュやアルルブルーのボディだが、もちろんランクルに似合うのは間違いない。ほかにもアースカラー系を中心としたボディカラーを設定する。
 最大の特長はネーミングが示す通り、ランクル100をベースに、丸目2灯(or角目4灯)のランクル60フェイスをコンバージョンしたコンプリートモデルであること。撮影車は前期型をイメージした丸目2灯ヘッドライト仕様で、そのレトロな外観にそぐわないパワフルな4.7ℓV8ガソリンエンジンを搭載し、走りも楽しめるのがリノカの魅力だ。前後バンパーはメッキタイプをチョイスし、それに合わせてホイールはDEAN・カリフォルニアで全体の雰囲気を統一済みだ。
106のボンネットはフレックスオリジナル。スチールでプレスから製造することで安心の強度を実現。リノカが提案するのは本物の品質だ。なお、外観のレトロでお洒落なテイストはしっかりと車内でも主張できる。撮影車両は好評発売中のランドクルーザー100用のFLEXオリジナルインテリアアイテムを追加採用し、荷物の積載や車中泊に便利なベッドキットやシートカバーを装備。
基本的には前後メッキバンパーだが別バリとしてマットブラック化した仕様も存在! フロントグリルもそれに合わせてメッキorブラックアウトの選択ができる。またリヤにヒッチメンバーの追加も可能。

LAND CRUISER 86

WONDER

PHOENIX

LAND CRUISER 85 PRADO

COLOR BOMB

AMERICAN CLASSIC

フレックスが展開するRenoca(リノカ)は、個性的なリノベーションが施されたカスタムコンプリートだ。どのモデルも懐かしいデザインやカラーコーディネイトで仕立てられ、心地良さが感じられる。そんなリノカにおけるランクルとプラドがベースのモデルは、106を含む全5車種。ランクル80がベースの通称86は『リノカ・ワンダー』&『リノカ・フェニックス』 、そしてランクル90プラドを78プラドのようにコンバージョンした『リノカ・アメリカンクラシック』&『リノカ・カラーボム』もそれぞれ人気を集めている。

Renocaさいたま店

ランクルの魅力が凝縮されたような個性とお洒落な雰囲気に溢れた『リノカ』シリーズ。これまでは東京都・世田谷にしかなかったリノカ専門店だが、2023年4月に『Renocaさいたま店』がオープン。都心と北関東を結ぶR17に面しており、圏央道の桶川加納ICからのアクセスも良好だ。
 店頭にはランクルベースのリノカが勢揃い。それぞれ細かな仕様の違いがあるので、自分の好みに合わせたスタイルを選び出したい。なお、店頭在庫から選ぶのもアリだが、家をリノベーションするように、ベース車を自分選んでイチから内外装のアレンジすることも可能。経験豊富なスタッフと理想の1台をつくりあげて欲しい。
一般的なクルマ屋と違い、オシャレなカフェのような雰囲気のリノカ専門店。パーツもインテリア品のように展示され、手にとって質感を確かめることも可能。
店舗の横には広々としたピットを併設。一級整備士が在籍しているので、購入後のオイル交換から車検まで、様々なアフターサービスにも対応してもらえる。またカスタムパーツの追加も気軽にできる。
自分だけのRenocaをデザインできるシミュレーターを特設サイト内に用意。ベースとなるモデルを選び、ボディカラーや装着ホイール、追加オプションを設定してRenocaを体験してみよう!
●装着パーツや車両価格については、RenocaオフィシャルWEBかFLEXオフィシャルWEBをご確認ください。