TOP > 記事 > 【WORK】本格的なオフロードレース用ホイールのDNAを継承しながらも、美しさも盛り込む!「CRAG T-GRABICⅢ」

【WORK】本格的なオフロードレース用ホイールのDNAを継承しながらも、美しさも盛り込む!「CRAG T-GRABICⅢ」

◆CRAG T-GRABICⅢ

 パッセンジャーカーから4WD&SUVまで、幅広く膨大なラインアップを誇るWORK。実は市販モデルだけでなく、本格的なレース用アイテムも手掛けており、オフロードレースではBAJA1000やAXCR(アジアクロスカントリーラリー)参戦車両を支えてきた。
 そんな数々のオフロードレースで培ったノウハウや技術を惜しみなく投入して誕生したのが、CRAG(クロスオーバー・レーシング・ギア)というブランドで、その精神を具現化したのがT-GRABIC(ティーグラビック)シリーズだ。ここでは最新作のT-GRABICⅢを解説していこう。

ブラッククリアグレー

マットブラック

 道無き道を走り、無事に安全に帰る。デリカを始めとする4WDにはそんな使命が課せられているが、その足元を支えるアルミホイールにも同様のことが言える。高い耐久性を実現するために1ピース構造は不可欠だが、T-GRABICⅢの最大の特徴といえるのが、スポークとリムの間に設けられたトラスフレームの存在。6つのツインスポークで構成されるが、このリブを加える事で強度を格段に向上。強く美しい、それがT-GRABICⅢの最大の魅力と言えるだろう。

センターからリムまで伸びるスポークが、ホイールを実際のサイズ以上に大きく見せる。また強度を保ちながらも軽さを追求するために、ツインスポーク構造を採用。各部に設けられたリブは、単なるデザインではなく機能を宿しているのだ。

スペック

● サイズ:16×7.0J(5H/インセット38/P.C.D.114.3)
● カラー:ブラッククリアグレー、マットブラック
● 構造:鋳造1ピース
● 規格:JWL/VIA規格適合
● 付属品:センターキャップ、エアバルブ
● 価格:ブラッククリアグレー 50,600円/本
    マットブラック 44,000円/本