四駆・SUVの注目のミニチュアカーを紹介している「ミニカーラボ」。
今回は「ヨンク」がSUVというカテゴリーになる前、すなわちクロスカントリービークルの1/18ミニチュアを紹介するぞ!しかも日本のモデルだけでなく、世界のヨンクたちのビッグスケールモデルを見ていくことにしよう!
1985AM GENERAL HUMVEE
1985年から量産されアメリカ軍に配備された高機動多用途装輪車両。このハンヴィを民生化したのがハマーH1だ。ハンヴィおよびハマーはマイスト社がモデル化している。リーズナブルだが品質は高くはない。


1984 TOYOTA LANDCRUSER BJ70
世界中を探してもランクル70の1/18スケールモデルはなかったのだが、ついにオランダのカルトモデル社がリリース!レジン製で開閉ギミックはないが、非常にハイクオリティなもの。価格も2万円以上で上級者向け!


1976 FORD BRONCO EXPLORER
アメリカのグリーンライトというメーカーからリリースされたばかりのアーリーブロンコのダイキャストモデル。スタアリングを切ることはできるし、ディテールは高いのだが、ボンネットやドアの開閉ギミックはないのが残念。


1976 AMC Jeep CJ-7
ドイツのMODEL CAR GROUPというメーカーから発売されたCJ-7のダイキャストモデル。開閉ギミックはないが、よくできたモデルなのだ。こちらのレネゲードのほかに、ゴールデンイーグルとラレードをラインナップ。

