「ジムニー」「アフターパーツ」でWEB検索すると、かなりの高確率でヒットする〝ジムニーパーツサプライヤー〟の『モーターファーム』。バンパーやグリル、オーバーフェンダーといったエクステリアパーツに始まり、インテリアの小物やアクセントパーツ、サスペンションやマフラー、さらにはホイールまで、ジムニーカスタムのすべてが揃うパーツラインナップはまさに業界随一。この豊富なラインナップの組み合わせによって、映えキャンの相棒に最適な街乗り+アウトドア仕様から、シティオフローダーと呼ばれるオン・オフを問わないオールマイティまで望みのカスタムスタイルを叶えることができ。
そんな同社が今回、トライアル競技を想定した本格派仕様としてJB64デモカーを一新。トラクションタイヤのMAXXISクリーピークロウラーLT(7.00-16LT)に組み合わせた新作のビードロックホイール『J-competition(ジェイ・コンペティション)』を筆頭に、30㎜のリフトアップサスチューニングやリアルオフローダーらしい強靭なスチールバンパー、車内からスイッチのオン・オフでデフロックと解除が可能なファームロッカーなど、オフロードに特化した仕立てとなる。
現行型のJB64でもJB23以前のモデル同様に、競技シーンでの活躍を想定した本格派オフローダーを見事に具現化。それでいて街乗りもレベルの高い乗り味をストックしている点は特筆もの。現役トライアルレーサーのスタッフ監修の元、パーツサプライヤーが本気で製作したデモカーはまさに〝理想のジムニー〟なのだ。
■FARM流オフロードチューニングのすゝめ


そこでもっと簡単にオフロードデバイス〝ロッカー〟を楽しんでもらいたいというテーマのもと、新たに生み出されたのが、『ファームEロッカー』。Eが示す通り、電磁式クラッチ式ロッカーとなり、エアコンプレッサーが不要の最新デバイスなのだ。


FARM スチール曲げバンパー JB64用


フロント
グリルインナーに2本のLEDバーが内蔵されるグリル、そして曲げバンパーとスキッドプレートの相性は抜群。精悍な顔周りと強靭さを印象付ける。

リア
レスポンスやサウンドに優れたオフロードレガライズマフラー。デモカーのようなバンパーに変えるとボディアンダーが全開になってしまうが、一般的なマフラーとは異なるレイアウトでそれを払拭し存在感をアップ。対地障害角も◎


J-competition for JIMNY WHEEL
数々のジムニー専用ホイールを開発・リリースしてきたモーターファームから新登場したのが、バナナスポーク基調の16インチディスクにリアルビードロックを組み込んだ『J-コンペティション』。競技使用を念頭に入れたビードロックホイールだが、このビードロック方式の特殊形状を国内JWL規格でクリアするため、約2年かけてさまざまなテストを実施した。
ビードロックテイストが主流となりつつある昨今のオフロードホイールシーンにおいて、本物のビードロックリングはモーターファームならではの強いコダワリ。それは「ビードロックホイールはエアを極端に低くしてもビードが落ちないから」。マッドなオフロードを走ったり、ロックへの追随性を高めるためにタイヤのエアを極端に落とすシーンでは、普通のホイールではビード落ちする可能性があるが、このホイールならそうした心配は無用。なお、ディスクカラーはマットブラックとガンメタの2色、ビードロックリングのカラーはシルバーのほかブラック、レッド、グリーン、ゴールドなど5色を設定。


- モーターファーム
- ☎072-338-8222
- https://www.motor-farm.com