ここに紹介するAPIOのデモカーは、オリジナルのコンプリートカー・TSをベースに、少しアレンジを加えたJB64とJB74だ。TSコンプリートカーにはフロントグリル、前後バンパー、ナンバープレート移動キット、静香御前マフラー、そして40㎜アップサスペンションキット、WILD BOAR SR-16ホイール&好みのタイヤ、というラインナップのパーツが標準装着される。
写真のJB64には、23/43時代からのヒットアイテム、アピオがヨシムラとコラボしたチタンマフラーが装着されていた。そう、コンプリートカーベースから、機能やスタイルを拡張していけるのも、パーツラインアップの充実したアピオならでは、なのだ。JB64/74になって、かつての四駆らしい箱形スタイルに回帰したジムニー。アピオはこれを受け、〝原点回帰〟をテーマにパーツ開発を進めているという。
ジムニーはじめ、四駆とはもともとワークホース。そこにはシンプルだが、質実剛健な機能がしっかりと備えられていた。だからアピオでは、その素性をさらに深化させるべくパーツを、幅広くラインナップさせている。レインモールを採用してルーフキャリアも使いやすくなったボディには、リヤラダーも用意。エクステリアも樹脂パーツだけでなく、スチール製チューブバンパーや、各種ガード類も充実させた。さらにインテリアには使い勝手を向上させるモールシステムやフラットデッキのような、ユーザーマインドを捉えるアイデアあふれるアイテムも。
乗って、使い込んでこそ、真価を発揮するジムニー。アピオのジムニーからは、そんな信念が強烈に感じられたのだ。
JB64・TSコンプリートカー


JB74・TSコンプリートカー









- APIO
- 0467-78-1182
- http://www.apio.jp/