サスペンションパーツからエクステリアパーツ、さらにはインテリアパーツに至るまで、幅広くジムニー用のアイテムをリリースしているリムコーポレーション。それらの製品の特長は、スタイリッシュかつ堅牢で機能的。同社の大ヒットアイテムであるTakumiGHXステアリングスタビライザーは特にその特長を表しているアイテムで、純正の約2倍の太さとなるφ54というシェルの太さとしている。これにより大容量のオイルを確保することで、75㎜(3インチ)までのリフトアップに対応可能で、かつワイドなタイヤを装着した場合にも、効果的にステアリングのキックバック抑制や衝撃緩和を実現する。またボールジョイント部にグリスニップルを装着することで、整備も容易なものとなっている。
新たにリリースされた25㎜アップとなるTakumiGHXブルーコイルは、リフトアップスタイルを快適でオシャレに楽しみたい人に最適なアイテムで、特に快適性を考慮しながら操縦安定性も向上させたもの。オススメはさらに1インチアップとよりしなやかな乗り味を提供するTakumiGHXショックアブソーバーとロングバンプストップがセットになったサスペンションキット(ブルーコイルモデル)。快適かつ安心してリフトアップスタイルが楽しめるキットだ。よりスポーティな走りが好みの場合は、TakumiGHXレッドコイルのサスペンションキットがオススメだ。
〝スタイリッシュ〟のネーミングにふさわしいシンプルなオリジナル外装

フロント

リア
前後のバンパーもリムコーポレーションのオリジナルアイテムとなる。フロントは純正のフォグランプとウォッシャーが流用できるように設計されているのポイント。また前後バンパーの中央部にはメッシュパネルが付きスポーティなスタイルを演出。純正よりもコンパクトなサイズとしたスタイリッシュな形状で、街中はもちろんオフロードにもマッチするデザインを採用している。


25㎜UPブルーコイルモデル


フロント

リア
TakumiGHXショックアブソーバーは、複筒式オイル(ガスなし)仕様。フロントの寸法は純正同等だが、リアは純正比約18 ㎜最大長を延長してストローク量を確保。減衰力は純正ショックを基準にしつつ、リバウンド側を修正。走行時の安定性を一段と高めて反発力の少ない快適な乗り心地を実現。

Rim 強化スタビライザー

TakumiGHX ステアリングスタビライザー













渾身の〝TakumiGHXサスペンションキット〟

バネレートをフロンで2.5kgf/㎜、リアは左2.7kgf/㎜としたTakumiGHXレッドコイル。約25㎜から30㎜のリフトアップを可能とするコイルスプリングで、スポーティな乗り心地が特長。高耐久の国内生産品で車検にも対応している。
- リムコーポレーション
- ☎048-551-5061
- https://www.rim-corp.com