新車・中古車を問わず、ハイラックスのカスタムベース車販売のみならず、豊富なカスタムメニューも用意しているのが「フレックス・ドリーム」の強みのひとつだ。特に、オーストラリアの4×4パーツメーカーであるARB 4×4 Accessoriesの正規輸入元になっていることと、日本で唯一のLINE-X自動車部門ディーラーであることから、スタイリッシュかつ実用的なカスタムを提供できるのだ。
ARB製品の魅力は、堅牢なスチールバンパーといった本格的な4×4パーツに留まらず、ルーフトップテントやサイドオーニングといった、アウトドアギアも数多く取り揃えていること。それらのパーツを納車と同時に装着することも可能というのもウレシイ。
LINE-Xは特殊防護用塗料としてアメリカ政府と米軍が唯一認めた、まさに特殊な塗料。これをハイラックスの荷台に施工すれば、そこに何を載せてもキズが付く心配はいらない。独特なザラ付いた表面はドレスアップにも有効。バンパーやサイドステップなどにLINE-Xを施工すれば、キズ付き防止に加えて、マットブラックカラーの引き締まった外観となり、よりアウトドアシーンにマッチするハイラックスへとスタイルアップすることが可能なのだ。



もっと自由を満喫するためのオーバーランダースタイル!

LINE-Xを施工した荷台にはARBクラシックプラスキャノピーをセット。サイドレール上部にもLINE-Xを施工することで、キャノピーを載せてもそこにキズが付く心配は不要だ。また、このARBクラシックキャノピーは、両サイドと前後ウインドーは同じカギで施錠と解錠が可能な跳ね上げ式。リアウインドーはクルマ側の集中ドアロックと連動しているため、非常に使い勝手も良い。さらに、キャノピー内部はスチールフレームが装備されているため、高い剛性を確保している。そのため、ルーフラックを追加して、そこにサイドオーニングやサンドラダーなどの装着も可能としている。実用性の高さとスタイリッシュなデザインを融合させたキャノピーだ。
足回りはオールドマンエミューのBP-51をインストール。フロントがコイルオーバーショック、リヤはショック+リーフスプリング+シャックルというセットで、走行安定性と乗り心地の改善に大きく貢献しているのだ。












オーバーランダースタイルに必須といえるアイテムであるルーフトップテント。ARBもそれをリリースしているが、ソフトケースの脱着が不要なエスペランスが新たにリリースされた。従来のモノとは違いハードカバータイプの為、より短時間での設営・収納が可能に。また高密度フォームマットレスの採用で寝心地も向上している。ムーンルーフ、LEDライトも標準装備となる。

- フレックス・ドリーム
- http://www.flexdream.jp