TOP > 記事 > 【APIO】ありそうでなかった原点回帰!ナロースタイルJB74で林道を走る

【APIO】ありそうでなかった原点回帰!ナロースタイルJB74で林道を走る

 新型ランドクルーザーがデビューして最強の四駆として話題を呼んでいるが、ある意味ジムニーはランクルとは異なるポジションにおいて最強である。そう、それはミニマムなボディサイズであることだ。
 日本の道は狭く、さらにちょっと河原や林道に踏み込んでみると、大型四駆はその体躯を持て余してしまう。その点ジムニーは臆することなく、そうした場所に分け入ることができる。
 ちなみにシエラではどうだろうか?JB64より日常の使い勝手は良いが、こと林道などにおいては「大き過ぎる」という声がAPIOにも届いていたという。オフロー ドで走ることができなければ、ジムニーの存在意義はない。そこでJB64にない快適さを誇りながら、林道を安心して駆け抜けるためのナロースタイルJB74を構想から2年を経て完成させた。
 ナロー化の軸はもちろんナローフェンダーだ。まずフロントは純正フェンダーから出幅を29㎜スリムとし、リアは27㎜スリム化。このまさにミリ単位でこだわった造形により、パッと見では分からないほどの自然な姿としていることがポイントだ。なお、デモカーのように完璧なナロースタイルを構築するには、単純にフェンダーだけでは実現できず、サイドシル、前後バンパーの換装、さらにナンバー移動などが必要だ。
 また、別途詳細はお伝えするが、その足もとには新作ホイールのワイルドボアベンチュラをインストールしている。元々は軽自動車規格のみでスタートしたジムニーだけに、シエラをナロー化したことはまさにAPIO流の〝原点回帰〟といえるだろう。

自然な造形、数ミリ単位のスリム化によって、パッと見ではナローの雰囲気は伝わらないが、林道に行けばその真価をハッキリと感じられる。ナローコンプリートのために、前後バンパーはABSタクティカルバンパーを追加し、ナンバー移動などを実施している。
JB74シエラの純正フェンダーに寄り添ったラインを描きながら、フロントの出幅は90㎜→61㎜へ、リアは85㎜→58の27㎜ナロー化されている。純正と比較するとそのスリム感がよく分かる。また、フェンダーの造形をポケットスタイルとすることで、ワイルドな雰囲気としている。
ちょうどドリンクホルダーが欲しいところ場所でもある丸型エアコンルーバーに取り付けられる折りたたみ式のドリンクホルダー。未使用時はインテリアのイメージを崩さないスタイルで、かなり便利に使える。運転席側/助手席側のどちら側にも対応。
40㎜アップのオリジナルサスペンションでリフトアップしたほか、走りにこだわるAPIOとしては、ヨシムラマフラーでのチューニングや最適なタイヤのセレクトなどしっかりと吟味したメニューでカスタム。なお、ホイールは最新のオリジナル「ワイルドボア・ベンチュラ」。ナローフェンダーに合わせて16×6.0J-5サイズをセット。
純正サイドシルを外してカバーするため、サイドシルガードもナローフェンダーと共に装着は必須。オフロードでヒットしても安心のハードな仕様にも耐えるジュラルミン製であることもオフロードマインドをくすぐってくれる。

◆WILD BOAR VENTURA forJIMNY/SIERRA

ワイルドボアSRのスチールホイールコンセプトをさらに、強力に推し進めて鉄チンを表現したのが、この「ワイルドボア・ベンチュラ」。あえて鉄をプレスした風合いを再現するなど、コダワリの多い最新レトロホイールだ。外周の12スリットと幾重にも盛り上がるセンターの無骨な造形、そしてカラーリングが相まって、昨今のAPIOがキーワードとする〝原点回帰〟を色濃く表現する。サイズもJB64からシエラ用、ワイドフェンダー装着車、今回マッチングしたJB74ナロースタイルまで全ジムニーをカバーする布陣だ。

◆WILD BOAR SR for JIMNY/SIERRA

APIOの原点回帰系ホイールの第一弾となるワイルドボア・SR。その見た目からはスチールホイールの雰囲気を感じられるが、しっかりと軽量なアルミホイールである。ジムニーSJ10の純正スチールホイールを彷彿とさせるデザインとすることで、まさしくボディスタイルがSJ10へと原点回帰したようなJB64/JB74によく似合う。カラーは装着したアイアンブラックのほか、お洒落なホワイト、そして四駆ファン垂涎のアイアングレーの3色を設定している。