ニットータイヤは1949年に設立された国内タイヤメーカー。同社のデザインチームは、4WD車というジャンルにおけるスタイル、走り方、さらに遊び方の多様化と流行を的確に捉え、ここから生み出されるデザインこそが新たなる潮流となることを常に目指し創作する。そうしてストイックなまでに突き詰められ生まれた作品は、それぞれが見事に異なるキャラクターを確立している。ニットータイヤでは、SUV&4WD向けに「NT421Q」「NT420S」「Trail Grappler M/T」「Mud Grappler」「TERRA GRAPPLER」をラインナップしている。
◆Mud Grappler
多種多様なオフロード路面を制覇するGrapplerフラッグシップモデル

EXTREME MUD-TERRAINの名に恥じない、さまざまなオフロードにおける過酷な走行環境で真価を発揮する頑強な構造とデザインを持つNITTOのフラッグシップモデル。トレッドパターンとサイド部には恐竜の爪をモチーフにしたデザインを採用し、悪路性能のみならずドレスアップの視点からも他の追随を許さない独自の世界観を表現する。

①排泥性のケア
タイヤ溝容積を最適化することで、泥濘地(マッド路面)走行での泥詰まりによるトラクション性能の低下を防ぎます。
②高いオフロード性能
ラグデザインのブロック形状により、あらゆるオフロード路面において高いトラクション性能を発揮します。
③耐久性の向上
アグレッシブなオフロード走行を実現するために対外傷性に優れた内部構造を採用。過酷な走行条件下でも優れたパフォーマンスを発揮します。
アグレッシブなオフロード走行を実現するために対外傷性に優れた内部構造を採用。過酷な走行条件下でも優れたパフォーマンスを発揮します。

※左右非対称のデュアルサイドウォールデザインを採用

◆Trail Grappler M/T
悪路走破性と耐外傷性を発揮する本格マッドテレーン

独自のシミュレーション基盤技術を駆使しトレッドブロックの形状や配置を最適化することで、オフロード走行における排泥性をケアしたトラクション性能に加え、オンロード走行での静粛性を配慮したマッドテレーンタイヤ。力強いサイドデザインとともに耐外傷性に優れた内部構造を採用し、優れた悪路走破性を発揮する。

①耐久性の向上
アグレッシブなオフロード走行を実現するために耐外傷性に優れた内部構造を採用。過酷な走行条件下でも優れたパフ ォーマンスを発揮します。
②ロードノイズの低減
独自の設計技術を駆使したパターンデザインによりノイズレベルを低減。悪路走破性とオンロードでのノイズケアを両立しています
③排泥性のケア
タイヤ溝容積を最適化することで、泥濘地(マッド路面)走行での泥詰まりによるトラクション性能の低下を防ぎます。

※左右非対称のデュアルサイドウォールデザインを採用

◆TERRA GRAPPLER
オンロードからオフロードまで幅広い路面でパフォーマンスを発揮

アグレッシブなブロック基調のパターンデザインを採用した、幅広いフィールドでバランスの取れた性能を発揮するオールテレーンタイヤ。トレッドブロック面の高密度サイプはオフロードでのトラクション性能を確保しながらノイズケアを実現。サイド部は天地を切り裂く「稲妻」をモチーフにした個性的なデザインを持つ。

①高いオフロード性能を発揮
周方向に段差を設けたショルダーブロックは、砂地や不整地でのトラクションに効果を発揮します。
②ノイズ低減とトラクションの向上
ブロックの表面に刻まれた高密度サイプにより、トラクションを向上しながらノイズ低減による快適な乗り心地を実現しています。

※左右非対称のデュアルサイドウォールデザインを採用

- ニットータイヤ by トーヨータイヤジャパン
- 〒130-0026 東京都墨田区両国1-3-10
- 03-6388-5870
- http://www.nittotire.co.jp/