◆BRADLEY FORGED匠
カントリーサスペンションと並び、4×4エンジニアリングサービスの顔と言えるアイテムが、ブラッドレーV(通称ブラV)に代表されるアルミホイール群。特にビンテージランクルにおいてブラVの装着率は絶大で、「ランクル乗るならブラV以外ありえないでしょ!」と公言する人も少なくない。ちなみに1988年に登場したブラVは、今では当たり前になった16インチタイヤ時代の到来を先取りしたモデルで、発売直後のパリダカで見事完走しその耐久性を実証してみせた。
さて、昨年登場した「ブラッドレー匠」。同社としては初の鍛造で、ブラVの意匠をより鋭利にブラッシュアップしたと言える。またブラVが時代を先取りしたように、匠は17インチを採用しているのが最大のポイントだ。
ランクルユーザーの中で、とりわけオフロード走行を楽しむユーザーは、今尚16インチにこだわる人は多い。だがデモカーのGRJ76には285/70R17のMTタイヤを装着。決してホイールだけが主張するわけでは無く、今までのスタイルとほぼ同じ。だがバネ下重量の軽減や、タイヤの扁平率が下がることでハンドリングの向上といった恩恵は計り知れない。
アルミホイールはデザインで選ぶユーザーは多い。確かにそれは間違いではないが、ランクルの場合はそのポテンシャルを発揮させる機能部品の1つともなり得る。自分のランクルをどう使うのか、それに最適なアイテムをしっかりチョイスして欲しい。


スペック
●サイズ:17×8.0J(5H/インセット±0/P.C.D150)
●カラー:マットディープグレー
●構造:鍛造1ピース
●規格:JWL/JWL-T
●価格:87,000円(税込95,700円)
対応車種
●ランドクルーザー70(GRJ76K)
◆Air/G Massive


4×4エンジニリアングサービスの新ショールームがオープン




●営業日 平日:月曜・木曜・金曜 土曜日:第1、3土曜日
●営業時間 平日:10:30~18:00 土曜日:10:30~17:00
(営業日の確認はHPのカレンダーをご確認下さい)
- 4×4エンジニアリングサービス
- 052-715-4411
- https://www.4x4es.co.jp