TOP > 記事 > 【KUHL&VRARVA 大感謝オフ会2025 in 富士スピードウェイ】KUHLブランドを愛する多くのユーザーが一同に集結!

【KUHL&VRARVA 大感謝オフ会2025 in 富士スピードウェイ】KUHLブランドを愛する多くのユーザーが一同に集結!

同じ車種のオーナーが集まるオフ会は、クルマという共通の話題があるので初対面でもすぐに打ち解けられるもの。その垣根をもう少し広げ、同一のカスタムブランドを楽しむユーザーの交流を目指したのが「KUHL&VRARVA大感謝オフ会」だ。

KUHLを愛するファンの方々へ日頃の感謝を伝えるこのイベントも、今年で3年連続の開催。これまでは初夏に開催されてきたが、今年は真夏の祭典となり、メインスタンド裏のイベント広場には朝から一面KUHLのカスタムカーが集結し、その暑さにも負けないほどの熱気で満ち溢れていた。
ドリフトコースでは、プロドライバーによるデモランを開催。KUHLではD1グランプリをスポンサードするだけでなく、KURLのスペックDコンプリートカーのGRスープラで参戦している山中選手を始めとする錚々たるドライバーが華麗な走りを披露。同乗試乗も行なわれ、助手席から悲鳴や歓声が湧き上がっていた。
本誌をはじめ、有名自動車雑誌編集長が選ぶ「愛車自慢コンテスト」や、店舗と会場のファン投票で選ぶ「いいね1グランプリ」を今年も開催。イベントの最後はエアフォースのエアサスかKUHLのアルミホイールが当たる大抽選会を行ない、大盛況のまま無事幕を閉じた。

ステージの横には、KUHLのデモカーが集結。近未来SUVを実現した「MARSⅡ」や、大人のホビーを意識した「BLOCKER」など、既成概念にとらわれない独創的で魅力的なカスタムがKUHLの真骨頂。ノーマルの魅力を引き出すエアロも提案する。

車両販売やカスタムパーツだけでなく、KUHLではアパレルやインテリアの小物もラインナップ。また子供向けのコンテンツも用意されており、コンセプトは「夏祭り」。大人も子供も丸一日楽しめるイベントで、参加者だけでなくスタッフも笑顔がこぼれていた。

KUHLのカスタムには欠かせない、サスペンションやタイヤ、シートなどの各メーカーもブースを出店し、製品の魅力をアピール。またKUHLのデモカーを使用した、安全ブレーキ体験コーナーも用意。カスタムしても安全性をを損なわないのがKUHLのスタンスだ。

D1グランプリで勝つために開発されたKUHLの「スペックD」を装着した山中選手のGRスープラは、フェンダーからスモークを排出させる独特な構造を採用。またジムカーナコースではデモカーのGR86を使用し、ドリフトレッスンを開催し、多くの人が参加した。

愛車自慢コンテスト最優秀賞

山本 保さん

編集長の独断と偏見で選出する愛車自慢コンテスト。最優秀賞に輝いたのは上記でも紹介しているトライトンの山本 保さん。今まで4WDはもちろん、ピックアップにも乗ったことがなく、一度乗ってみたかったそう。

愛車自慢コンテスト優秀賞

壁谷貴之さん

優秀賞に輝いたのは、ヤリスクロスの壁谷貴之さん。実は2年前のコンテストでも優秀賞を受賞しており、そのリベンジを込めて仕様変更を施して再挑戦!そんな事情も知らず、今回も優秀賞に選んでしまい、申し訳ない気持ちでイッパイでした…。

2000円以上商品を購入すると参加できる大抽選会は、今回も大盛況!片岡代表が次々と当選番号を読み上げるが、皆さん自分の番号が選ばれるのを祈る様な気持ちで見守っていた。

KUHL各店舗で事前に投票。さらに当日来場者からの投票を合算する「イイね1グランプリ」。イベントに参加した全車が対象となる激戦だったが、5名の方にアワードが贈られた。

  • 開催日:2024年8月24日(日) 
  • 開催場所:静岡県・富士スピードウェイ
  • 主催:KUHL JAPAN(https://kuhl-japan.com)