TOP > 記事 > 【DELTA FORCE】機能と立体感を極めた迫力のコンケイブに強靭な5スポークで魅了するデルタフォース「OVERLANDER」

【DELTA FORCE】機能と立体感を極めた迫力のコンケイブに強靭な5スポークで魅了するデルタフォース「OVERLANDER」

◆DELTA FORCE OVERLANDER

アーバン&タフネスなルックスで、カリスマ的人気を誇っているホイールブランド『DELTA FORCE(デルタフォース)』。デリカユーザーから絶大な支持を集めたのが、ファーストモデル『OVAL(オーバル)』。そして第2弾が、最旬モデル『OVERLANDER(オーバーランダー)』だ。

マットブラック(MB)

マットスモークポリッシュ(MSP)

 12ショートスポーク&12ホールが特徴的だったオーバルに対し、このオーバーランダーは形状・性能・メンテナンス性などに配慮した星形5スポークで設計されている。確かな強度を確保しながらも、その名にふさわしい長距離走行をも考慮し、燃費・乗り心地・ハンドリング性の向上を目指して仕立てたアドベンチャースタイルのホイール。
 2×5スポークのデザインはオーバル同様に大きく反った深いコンケイブを持ち、リムトップまで伸びるスポークにより、見た目の大径感も獲得する。さらにリム外周にビードロックリングの装飾を与えることでワイルドさを強調している。
 このオーバーランダー、鋳造ホイールの先進技術であるFF(フローフォーミング)製法を採用していることもポイント。鋳造製法のデザインの自由度と、鍛造製法に迫る高剛性&軽量化を両立している。もちろん、デリカD:5へのフィッティングは、たくましさと美しさを感じさせる。

5穴ホイールに最適なバランスの星形5スポークをベースに、デルタフォースの個性でもあるコンケイブ形状を採用するオーバーランダー。大きく張り出したフォルムには、高剛性の確保にも貢献。スポークにスリットを設けることによりデザイン上のアクセントとしたほか、肉抜きでさらなる軽量化をもたらしている。リムフランジの立体感のあるフォルムも特筆で、リムエンドとリム面の表情に立体的な変化をつけることでさらに奥行き感を強調。リムフランジのドリルドマシニングや、フローフォーミング製法の証の「FF」ロゴなどは、アクセント効果としてもデザイン性が高い。
センターキャップのオーナメントはマットシルバー、マットグレイ、マットベージュ、マットレッドの4色。

※フローフォーミング製法とは?

鋳造したアルミ素材を回転させながら、ローラーで熱間鍛圧(スピニング)加工を行ない、リム部の板厚形状を完成品と同等まで成形する製法。リムを引き伸ばして肉薄化することで、鍛造製法特有の金属結晶組織であるメタルフロー(鍛流線)を、鋳造製法でも生み出すことが可能となり、鋳造製法でありながら鍛造製法と同等の剛性や伸び等の強度性能を実現。また肉薄化しているため軽量化も実現できる製法なのだ。