TOP > 記事 > 【WEDS】普遍的な丸穴ディッシュデザインは本格4WDの伝統にして王道!「JIMLINE TYPE 2」

【WEDS】普遍的な丸穴ディッシュデザインは本格4WDの伝統にして王道!「JIMLINE TYPE 2」

◆JIMLINE TYPE 2

レンコンホイールの異名を持つ丸穴ディッシュホイール。堅牢さを追求したこのフォルムは、往年の4WDブームから愛され続けるデザインで本格4WDにとって決して色褪せない王道スタイルとなっている。
 weds(ウェッズ)が手掛ける『JIMLINE TYPE2(ジムラインタイプ2)』は、そんな普遍的なレンコンホイール。今回セットしたのは現行ランクルのGDJ76だが、ジムニー&シエラやオールド70のほか、最新の追加サイズでランクル250にも装着できる幅広い設定となる。

マットブラック


ポリッシュ

 特徴は、8個の楕円ホールとディープな段付きリムで構成し、さらに逆反りのコーンケーブスタイルを融合。この8ホール丸穴ディッシュスタイルは、スポークホイールにはないタフさを感じられ、漂うクラシック感は普遍的なシンプルさでもあり、今でも四駆ファンの心を捉えて離さない。前述したように、4WDテイスト全開のジムラインタイプ2はサイズバリエーションも豊富。過酷な状況にも耐えうる強靭さと、それに見合うワイルドな機能美を様々な4WD車で味わうことができる。なおランクル70などのフリーホイールハブに対応するセンターキャップレス仕様だが、オプションのキャップも用意されている。
シンプルな8個の楕円ホールで構成された、王道の丸穴ディッシュホイールのジムラインタイプ2。オフロード4WDにふさわしい伝統的フォルムで、タフなスタイルとパフォーマンスを導いてくれる。
いわゆるレンコン系ホイールに属するジムラインタイプ2。しかし単なるレトロホイールではなく、普遍的スタイルにディープリム&ディープコンケーブを組み合わせることで迫力は大きく増加。足元をスタイリッシュ&ワイルドに彩るだけでなく、過酷な状況化における走破性能も高い次元で確保する。