TOP > 記事 > 【CRIMSON】強烈なインパクトを放つアーマーボルトで6スポークがよりタフで強靭に進化する!「MG ARMOR FF」

【CRIMSON】強烈なインパクトを放つアーマーボルトで6スポークがよりタフで強靭に進化する!「MG ARMOR FF」

◆MG ARMOR FF

リムソンが誇る4WD&ピックアップトラックに向けた人気ホイールブランド『MG(エムジー)』。そんなMGシリーズの最旬モデルのひとつが『MG ARMOR FF(エムジー・アーマー エフエフ)』。その特徴は圧巻のディープコンケイブと、リムまで伸びることで骨太な中に洗練されたムードを漂わせる6スポーク、さらにその内側にミリタリー車両で採用されているビードロックテイストを醸し出すARMOR BOLTをあしらっていること。

マットブラッククリア

ショットガンブラック

本作のネーミングに盛り込まれている「FF」とは、フローフォーミング製法を採用している証。つまり、鍛造製のホイールに肉薄するような強靭さと想像以上の軽さを実現したモデルということなのだ。そして、もうひとつが、ランドクルーザー250や300などにマッチする待望の18インチが登場したこと! 足もとにさらなる迫力を与え、ランクルの魅力を高めてくれること間違いなしだ。
ホイールカラーは、ザラつきのある表面処理でミリタリー感を強調するショットガンブラックと、さらに6スポークのディスクがまるで浮かび上がって見えるようなフィニッシュを採用した半艶感のあるマットブラッククリアを設定。このテイストの異なる2色設定で、アーマーのフォルムを引き立てている。

圧巻の深さを持つコンケイブ形状とディープなリム、そしてリムオーバースポークといった要素が複雑に融合したMG・アーマーFF。これらはMGシリーズの意匠をしっかりと受け継いだものだと分かる。

アーマーFFの大きな特徴のひとつとなるのが、リムファスナー部分に配置された「アーマーボルト」という大型の装飾ボルト。ビードロックテイストを感じさせるために重要な要素である。またリムオーバースポークを採用することで、リムフランジと一体感のあるタフなディスクを表現している。

アーマーボルトの存在に負けないように、ディスクには力強さを感じさせる意匠を多数採用。スポーク先端を曲げ折った処理やそこから急角度なコンケイブを描くフォルム、さらにスポーク間のスクエア窓やスポーク先端のディンプルといった細かい部分にもミリタリーテイストに溢れたタフなデザインが施されている。