TOP > 記事 > 【フジ・コーポレーション】オン&オフロードをワイルドに走破する!アメリカ生まれの高性能タイヤが上陸!

【フジ・コーポレーション】オン&オフロードをワイルドに走破する!アメリカ生まれの高性能タイヤが上陸!

 「VENOM POWER(ヴェノム パワー)」はアメリカのタイヤメーカー、トランスアメリカタイヤ社がリリースするブランドのひとつ。マーベル映画からインスパイアされたブランド名からも分かるように、ショーレベルのカスタムカーにもマッチするデザイン性の高さとサイズラインナップが魅力だ。
日本で発売されるのは3タイプ。通勤から週末オフローディングまでをカバーする「TERRA HUNTER X/T2(テラハンター エックスティーツー)」。本格オフローディングまでを想定した高い走破性能をもつ「TERRA HUNTER R/T+(テラハンター アールティープラス)」。そして舗装路でのパフォーマンスを追求した「RAGNAROK GTS(ラグナロク ジーティーエス)」だ。「TERRA HUNTER X/T2」と「「TERRA HUNTER R/T+」はいずれもオフとオンの両フィールドを想定したスペックとなっている。一方「RAGNAROK GTS」はオンロードに特化した低扁平タイヤとなっている。
取り扱いはフジ・コーポレーションの各店で予約を受け付けている。性能とデザイン、そして個性もアピールするならVENOM POWERはマストアイテムとなるだろう。

「購入はフジ・コーポレーションまで」

タイヤ&ホイール館 フジ スペシャルブランド富谷店・佐藤氏

「VENOM POWER」はアメリカ生まれのタイヤらしく、デザインもカッコよく、耐摩耗性や静粛性にも優れているタイヤです。コストパフォーマンスが高いのでイベントやキャンプなどで長距離を走る方にもオススメです。ホイールとセットならさらにお得に購入できます。フジ・コーポレーションの各店舗とネットショップで購入できるのでよろしくお願いします!

■ハイパフォーマンスタイヤ RAGNAROK GTS

タダモノではないトレッドパターンが与えられたのがRAGNAROK GTS。左右非対称かつアグレッシブなトレッドパターンは、高いグリップ性やコントロール性を実現。

ウェット性能も追求しており、ハイドロプレーニングを最小限に抑えることで安全性も高めている。さらに非対称のトレッドブロックはタイヤの摩耗も均一にするなど耐久性にも優れている。

■ラギッドテレーンタイヤ TERRA HUNTER R/T+

もっともオフロード性能の高いモデルとなるのがTERRRA HUNTER R/T+。ショルダーとサイドウォールにはアグレッシブなブロックを配しているため、極悪路においても高いトラクションを提供してくれる。

さらにソフトなコンパウンドやトレッドパターン設計により、ノイズを抑えるなど舗装路での走行性能も高いためスムーズな走りを提供してくれる。

■オールテレーンタイヤ TERRA HUNTER X/T2

スペシャルコンパウンドと最新のトレッドパターンにより、シャープなハンドリングやグリップ、低ノイズ性能を実現したオールテレーンタイヤ。ウェット路面においても優れたトラクションを確保しているなど日常での安全性も高い。

さらに一体型のショルダーブロックとサイドウォールにより応力分散を高め、オフロードでの耐久性や安定性を高めている。

ランクルの本質を引き出す走行性能とルックス

履いているのはTERRRA HUNTER X/T2、サイズは285/65R18だ。メーカー公称値による外径は32.56インチ、メトリック表記だと約82.7㎝である。この数値だけを見ると決して大きくないのだが、ホワイトレターやサイドウォールのブロックデザインによりワンサイズ大きく見えるのが特長だ。このアグレッシブなデザインながらスペシャルコンパウンドの採用や最新のパターン設計によって製造されており、オンロードでのグリップや耐摩耗性、ウェット性能なども追求しているのだから驚く。気軽に使いたいけどルックスも大事、というユーザーにおすすめのタイヤとなろう。