店舗に入ってまず目に飛び込んでくるのが、これからの季節にぴったりなアパレルの数々。アウトドア用品メーカーであるNANGAやキャンプギアを中心とした品揃えとなっている。この時点で、とても自動車販売店に来たというイメージは全くない。佐々木スタッフによると「通常の販売店では、お客様が来られたらお出迎え、お帰りになる時はお見送りをするのですが、同店ではこれを廃止。もちろん、ご挨拶は徹底していますが、スタッフの服装もお店のイメージに合わせてラフなスタイルとしています。アウトドアグッズの専門店と間違えて来店する方もいるほど、多くの方に認知されてきたと思っています」と話す。
そのイメージからアパレルやキャンプギアに注目が集まるが、ここはれっきとしたトヨタ販売店。新車販売や車検、整備の対応も安心、安全なトヨタクオリティで対応する。また、アフターパーツを使ったカスタマイズスタイルも得意分野。アウトドアスタイルを中心に、キャンピング仕様のカスタムカーまで作り上げてしまうほどカスタム色の強い販売店となっている。また、同社では自社イベントも開催。今年は「オータムアウトドアフェスタ2024」と題し、地元のユーザーのみならずたくさんのトヨタファンとの繋がりを大切にしている。
TOYOTA 販売店ツアーズ


ハイラックスやハイエースなどをベースとしたキャンピングカースタイルを提案。パーツのチョイスから装着まで、販売店ならではのクオリティで仕上げてくれる。


ランドクルーザーも得意分野。店外には入手困難なランクル70をベースにカスタムされたデモカーを展示。併設されるピットはキレイに整頓され、整備や車検、パーツ装着など、確実な作業で実施される。



「店内を見て驚くお客様もいるのですが、一般の販売店と変わらないクオリティでサービスを提供しています」と話す佐々木スタッフ。今年は自社イベントも開催し大いに盛り上がった。
ラフなスタイルだからこそよりきめ細やかなサービスを重視

写真はオイル交換で訪れたお客様に対応しているところ。一般のトヨタ販売店とは大きくイメージが異なり、カジュアルな印象を受ける。この気軽さこそが、同店が目指す敷居をなくすということ。といってもサービスの質が変わったわけではなく、むしろラフなスタイルだからこそきめ細やかな対応を心がけているとのこと。
人気のキャンプギアからレアアイテムまで揃う!自動車販売店とは思えない品揃え





店内にはたくさんのキャンプギアやアウトドアグッズが販売されている。車両に装着するタープやテントがイメージできるように展示されているのも好印象で、自然とアウトドアライフへの期待が高まる。
アパレルからキャンプギア、そしてキャンピングカーまでワンストップで揃えられるのが一番の強み!

写真だけを見るとアパレルショップのワンカットかと思うが、ここはトヨタ販売店。NANGAなどの有名ブランドのアイテムを取り揃え、多くのファンが訪れる人気コーナーとなっている。ここに勤務する女性スタッフも元々は新車の営業スタッフで、同店の立ち上げに合わせて配属。クルマにもアパレルにも詳しい頼れるスタッフが相談に乗ってくれるのが嬉しい。

- 滋賀県草津市南山田町129-1
- (車両関連)077-515-2800
- (NANGA KUSATSU)077-515-2888
- 営業時間:9:45〜17:30(サービス)
- 9:45〜19:00(NANGA KUSATSU)
- 定休日:火曜日
- https://netz-biwako.jp/tennpo/WOODY-kusatsunishi