TOP > 記事 > 【TOYO TIRES】機能+無骨なスタイルがコアなナナマルにピッタリ!Heavy-Dutyに相応しいタフなタイヤ

【TOYO TIRES】機能+無骨なスタイルがコアなナナマルにピッタリ!Heavy-Dutyに相応しいタフなタイヤ

■OPEN COUNTRY A/TⅢ【225/95R16C】

オープンカントリーの中核を担う4WD・SUV専用タイヤであり、オープンカントリーを代表するオールテレーンタイヤとして、オンロードからオフロードまで、バランスのいいパフォーマンスを見せる『OPEN COUNTRY A/TⅢ(オープンカントリー・エーティースリー)』。シビアスノー要件を満たしたスノーフレークマークも打刻され、スノー状況での制動や操縦安定性の向上も果たす、様々な地形・気象環境を走るための本格タイヤである。

トーヨータイヤでは、ランドクルーザー40やランドクルーザー70など、ナローボディの足もとをカスタマイズして楽しみたいユーザーのニーズに答えるべく、このタイヤに225/95R16Cを設定した。日本仕様のランドクルーザー70の純正タイヤサイズ265/70R16と比較すると約40㎜ほど細いので、これを履かせるランドクルーザー70は、純正サイズとして225/95R16Cを採用するオーストラリア仕様や中東仕様のロングバン(通称トゥループキャリア)あたりがハマるはず。もちろん、ランドクルーザー70同様ヘヴィーデューティの流れを汲むランドクルーザー40との相性も抜群である。OPEN COUNTRY A/TⅢは、スタイルアップに効くタイヤだが、先端技術の力を得て発展を続けるランドクルーザー70やオールドランクルの40の機動力を高めるのに十分な性能を持っているタイヤでもある。

オンロード&オフロードと様々な地形と気象環境を走破する本格オールテレーンタイヤ。欧州環境規制に適合するほか、シビアスノー要件を満たしたスノーフレークマークやM+Sが打刻済み。

識者に聞く225/95R16Cの魅力

株式会社ジャオス 代表取締役 赤星 大二郎

834外径のオールテレーンタイヤはこれまでラインナップが少なかったんですけど、今回、トーヨータイヤさんが国内ユーザーのニーズに応えて、特にナロー系のランドクルーザー向けのサイズを打ち出してくれたことが嬉しいですね。このタイヤはスノーフレークマークも刻印されているので、降雪地域でなければある程度のシーズンはカバーできるためオールマイティに使用できると思います。サイズ的には海外、とくに豪州をメインとしていると思いますけど、今回日本でも販売するに至ったことで市場の活性化にも繋がると思いますので大いに期待しています。

群馬トヨタ自動車株式会社 代表取締役社長 横田 衛

装着しているのは225/95R16ですけど、小径ホイールに大径タイヤの組み合わせがランクルユーザーには刺さるのではないでしょうか。スタイルが70に良く合っていますし、乗ってみたらもの凄く静かなので、まるでスタッドレスタイヤかと錯覚してしまうほどでした。95という偏平率によって乗り心地が良くなっているという感じがします。よくたわむんでしょうね。高速走行時でもまったく気になりませんでした。オールテレーンなので土の中でかき回すということも少ないかもしれませんが、細身ということもありますので4WDに切り替えれば、最終的に困ったことにはならないと思います。総じて良いタイヤです!

  • トーヨータイヤ
  • https://www.toyotires.co.jp
  • お客様相談室/0800-3001456(フリーコール) 
  • 平日(月〜金)9:00~17:00 ※祝日・指定休日を除く