TOP > 記事 > 【RAYS】伝統を踏襲しながら進化を続けるボルクレーシングの真骨頂「VOLK RACING TE37 SAGA S-plus」

【RAYS】伝統を踏襲しながら進化を続けるボルクレーシングの真骨頂「VOLK RACING TE37 SAGA S-plus」

◆VOLK RACING TE37 SAGA S-plus

レースに参戦し、勝つためのホイールを生み出してきた『RAYS(レイズ)』だが、その中でも最高峰のアルミホイールとして名高いのが『ボルクレーシングTE37』。長きに渡って6スポークというバランスの取れたシンメトリーデザインで確実な強度と剛性、軽さを提供しながら時代の流れに対応してきた。それはTE37の宿命である「進化」であり、「市販車によるスポーツ走行」や「ハードなカスタム&チューニング」のレベルが上がっても求められる性能を常に発揮してきたということだ。
 TE37 SAGA S-plusは、国が定めるJWL、VIA基準をクリアし、さらに約2倍の試験を課すRAYSの独自基準JWL+R Spec2をクリアする性能を持ちながら、その強度基準を大幅にクリアするスペックを誇っている。

ダイヤモンドダークガンメタ

ブロンズ (アルマイト)

 レース直系の鍛造ホイールとして軽さはもちろん、強度面も大幅に向上したTE37 SAGA S-plus。進化を続ける現代の自動車にマッチした最適なアップデートだと言える。

TE37の本質は、スポーツ性能に特化した性能を追い求めること。スポークのマシニング加工による削り込みで徹底的に軽量化を図りながら高い剛性を両立するシンプルな6スポークで構成する。
VOLK RACINGのロゴなどは、RAYSの特許技術である「A.M.T.マシニング」で刻まれ、鍛造ホイールの最高峰であるボルクレーシングを所有する満足感を高めてくれる。鍛造製の1ピース構造で、カラーはダイヤモンドダークガンメタとブロンズ(アルマイト)の2色展開となっている。
TE37SAGA S-plusの文字が刻まれたリムフランジ。SはSportを意味しており、ボルクレーシングが目指すスポーツ性能と強度をアップデートを重ねながら実現している。自動車の進化は凄まじいが、常に最高を目指すボルクレーシングはいつの時代も高性能モデルの足元を支え続ける。

※鍛造製法のメリットとは?

TE37をはじめ、数々のレースシーンをサポートしてきたRAYSの鍛造ホイール。溶かしたアルミを型に流し込んで成型する「鋳造製法」に対して、アルミの塊を加圧して成型する「鍛造製法」は内部組織が均質化され、強度や機械的な性質に優れたものとなる。アルミホイールとした時には肉厚を薄くしながら必要十分な強度を保てるため、鍛造ホイールは軽さと強さを高レベルで実現できる。RAYSではTE37シリーズやA-LAPシリーズといったアフターマーケットモデルにも⾃動⾞メーカー向けホイールにも、レーシングモデルと同じ「デザイン成型金型鍛造工法」技術を貫いている。