デリカの後方視界を俯瞰の目線から確保
オフロード志向のミニバンとして独自のスタンスを築いてきたデリカD:5。近年、アウトドアレジャーが盛り上がるにつれて、幅広いユーザー層に受け入れられているモデルだ。そんなデリカD:5をもっと快適にする専用アイテムをデータシステムが複数用意しているので注目してみた。
その筆頭となるのがハイマウントリアカメラキットだ。その名の通りリアカメラをハイマウントする構造が特徴。デリカD:5専用に設計され、リアゲート上部に取り付けられているウォッシャーノズル部分に取り付けることができるのが特徴。ボディへの穴開け加工は不要で、既存の配管穴を利用して配線を通す仕組みになっている。もちろんウォッシャーはそのまま利用できる。
カメラ映像の特徴は高い位置から見渡す画角なのでクルマの後方の様子を広く確認しやすい。カメラは水平=110度/垂直=90度を映し出すレンズを採用、カメラ角度も調整できる仕組みを備えているので任意の方向を映し出すことができるのも魅力だ。
その他、純正マルチアラウンドビューモニターの映像を市販のカーナビに映し出すことができるカメラアダプターや、走行中も同乗者がテレビ視聴できるようにするTV-KITなど、デリカD:5に適合する便利アイテムが用意されているので要チェックだ。
新登場!! デリカD:5用のハイマウントリアカメラキット


◆RCK-102 D4(ボディ同色塗装・WEB限定販売)3万3,880円
※データシステム webショッピング限定商品
■テレビ視聴に不可欠なTV-KIT
デリカD:5(10.1型オリジナルナビゲーション)用にTV-KITが用意されている。走行中は制御がかかって視聴できない純正テレビだが、TV-KITを用いると走行中の視聴も可能になり渋滞中も同乗者が自由にテレビを視聴することができるようになる。スイッチによって純正制御に戻せる切替タイプ(DTV330)と純正風スイッチによる制御切替が可能なビルトインタイプ(DTV330B-C)が用意される。※装着されているカーナビなどのシステムによって適合パーツが異なるので詳しくは同社の適合表を参照しよう。
TV-KIT切替タイプ DVT330(価格:1万9,800円)


TV-KITビルトインタイプ DVT330B-C(価格:1万9,800円)


■純正カメラ映像を市販カーナビに映し出す
データシステムのカメラ接続アダプター(RCA100M/価格8,800円)は、本来は純正ナビでしか映し出せなかった純正カメラ映像を市販のカーナビ画面で利用できるようにするアダプターだ。純正のカメラ信号の配線を汎用的なRCA端子に変換するので、カーナビの映像入力(RCA)に接続すれば画面にカメラ映像を映し出せるのが魅力。


■車種別サイドカメラのシリーズにデリカD:5用がラインアップ
左側のドアミラーマウント部に取り付けるデータシステムの車種別サイドカメラキット(デリカD:5用 SCK-103D3K 価格:2万744円)。高感度スーパーCMOSセンサーを備え、左側方の死角をカメラ映像でカバーする。角度調整が可能なので車高などにかかわらず好みの視界に設定可能。またマウント部に取り付けられているのでミラーを折り畳んだ状態でのカメラ映像を利用できるのも特徴。


- データシステム
- ☎ 086-445-1617
- https://www.datasystem.co.jp