TOP > 記事 > 【パナソニック ストラーダ】高画質な有機ELディスプレイと 優れたエンタメ性能を兼ね備える

2023.07.14

【パナソニック ストラーダ】高画質な有機ELディスプレイと 優れたエンタメ性能を兼ね備える

◆パナソニック ストラーダ F1Xプレミアム10「CN-F1X10BGD」

高画質化、大画面化が進むカーナビ。ストラーダは業界唯一の有機ELディスプレイの採用や10V型の大画面の搭載で抜群の性能を備えた。エンタメ機能の充実ぶりとも併せて魅力のモデルとなっている。

装着車両:RAV4

優れた色彩表現など映像の美しさが際立つ

 クルマのコクピットの雰囲気を大きく左右するのは実はカーナビの画面だったりする。ダッシュパネルの中にぱっと映えるカーナビ画面がビルトインされるだけでインテリアのイメージは断然華やかになる。それだけにクルマのインテリアデザインを選ぶのと同じぐらいカーナビ選びは大切だ。
 そこで注目したのがパナソニック・ストラーダの「CN-F1X10BGD」だ。フローティング構造のディスプレイにより10V型の大画面を実現。ここに用いられているのが有機ELディスプレイだ。まず発色の鮮やかさはひと目見るだけで判別できるレベル。しかもコントラストのクッキリ感も際立ち、黒をしっかり黒として表現するので映像のメリハリが断トツで優れている。取材時にブルーレイの高画質なデモ映像を見ていると映像の世界観に没入できる感覚が非常に心地良いのだ。
 機能面ではエンタメ性能の優位性もこのモデルの魅力。すっかりポピュラーになったブルーレイディスクの再生がまずは特徴。美しさや長時間再生などドライブとの親和性も高く車内での使い勝手も良い。さらにスマホを介して通信で自宅のレコーダーにアクセスして録画映像を車内で楽しめるレコーダーリンクも便利な機能だ。
 映像の美しさとエンタメ機能、多くのユーザーが気になるポイントを押さえた同モデルに注目だ。

有機ELディスプレイの美しい映像を体感

10V型の大画面がダッシュパネルにフローティング設置されているだけでもかなりのインパクトなのに、運転席に座って映像を見るとその美しさに圧倒される。とにかく色彩の美しさは際立っているのだ。カラフルな映像は発色良く表現、落ち着いた風景も雰囲気をナチュラルに表現している。しかもダークな中に色鮮やかな対象物が映し出されるシーンでは黒がまさに漆黒に表現されているのも印象的。薄いディスプレイから空間に映像が浮かび上がっている感覚を受けるのもこのモデルの印象のひとつだ。

エンタメ性能も全方位で充実

スマホに専用アプリをインストールしてストラーダと無線(Wi-FI&ブルートゥース)接続するとインターネットを経由して、自宅にあるレコーダーへの接続が可能になる。録りためてあったドラマや映画などを遠隔操作してストラーダのディスプレイで再生できる機能だ。さらにレコーダー内蔵のチューナーを使って放送中の番組(自宅エリアの地デジ、BS、CS)をリアルタイムで見られるのもこの機能のメリット。電波状況の悪い場所でも安定した視聴が可能だ。
映像メディアとしてはすっかり主役になっているブルーレイ。市販のディスクや自宅で録りためた連続ドラマをまとめてダビングしているユーザーもいるだろう。そんなブルーレイを再生できるのもストラーダの大きなメリット。高画質で長時間の録画が可能なのでロングドライブでも余すところなく楽しめる。

RAV4への取り付けもスマート

ィスプレイ部をダッシュからフローティングして設置する構造のDYNABIGスイングディスプレイを備えるストラーダ。10V型の大画面を汎用的(現在500車種以上に取り付け可能)に取り付けられるのが特徴。RAV4のダッシュに取り付けた様子を見てもその大画面ぶりが感じられる。映像の迫力、地図の見やすさが優れている。

幅広い車種に取り付け可能

500車種以上への取り付けが可能な10V型大画面のストラーダ。軽自動車への対応も幅広く、ジムニーにも対応していることが確認済み。

CN-F1X10BGD

◆価格/オープン ◆モニター/10V型(有機ELディスプレイ)◆地デジ/12セグ・ワンセグ
◆対応メディア/レコーダーリンク、ブルーレイディスク、DVD、CD、SD
Bluetoothオーディオ、HDMI接続、iPod、iPhone、USB+
 ーーーーーーーーーー

【Panasonic ストラーダ誕生20周年「サンクスキャンペーン」スタート!!】

高画質な有機ELディスプレイを採用した10V型の大画面で、美しい映像を楽しめる「F1X プレミアム 10」が好評な、パナソニックのカーナビ「ストラーダ」は、今年でブランド生誕20周年を迎えた。
これを記念して素敵な商品が当たる「サンクスキャンペーン」を開始。誰でも参加できる「ストラーダクイズ大会」や、ユーザーが登録できる「ナビcafeコミュニティ会員」限定の「サンクスパーティ」など、盛りだくさんの内容だ。
 
詳細は以下の以下のURLか、または「ストラーダ20周年」で検索!
 
●ストラーダのヒストリーを綴る20周年スペシャルサイト
●ストラーダサンクスキャンペーン特設サイト