アウトドアブームと呼応するように、四駆がブームを巻き起こしつつある。同時に4WD・SUVカスタマイズも注目されている。四駆の総合カスタマイズ・パーツメーカー「ジャオス」はそのムーヴメントを支えている。日本のオフロード文化に対するコダワリ、それを実現する技術力とパーツ開発で、ニーズに合わせたアイテムを世に送り出す気概を込めた「JAPAN OFFROAD SERVICE(=JAOS)」というネーミングはダテじゃない。
〝本物〟のパーツ開発を行なう一方で、ジャオスの姿勢にあるのがニーズの半歩先(一歩ではないのがポイント)を見据えた4WD・SUVスタイルの提案だ。その時々のテーマに沿って一貫的なデザインと機能を誇る各パーツは、全てを装着しても決して仰々しくならず、見た目重視となりがちなエクステリアパーツでも、きちんと機能性に配慮。もちろん、法規を遵守したサイズ・形状・品質であることも必要条件。安心して装着できるのも、ジャオス製品を選びたくなる特筆点だ。様変わりする4WD・SUVというジャンルで〝定番〟であり続けるのはさまざまな積み重ねによるものなのだ。ここではそんな総合パーツメーカーの人気アイテムから、カスタムする魅力を探って見ることにしよう。
JAOSマッドガードⅢ



JAOSプロテクターシリーズ


for JIMNY SIERRA JB74

for HILUX GUN125

for DELICA D:5
気付けば傷ついてしまいがちなドアハンドルポケットをスクラッチ傷などからボディを守るPVC材の樹脂製ドアハンドルプロテクター。純正用品サプライヤーとの共同開発によるものというのも納得の品質は高さと耐候性は魅力だ。

JIMNY SIERRA JB74

DELICA D:5

JIMNY SIERRA JB74

BATTLEZサスペンション(コイル&ダンパー)シリーズ




JAOS SUVホイールシリーズ
お洒落の基本は足もとから…という格言を持ち出すまでもなく、四駆のカスタムではオフロードタイヤとホイールとの組み合せも重要。ジャオスでも車種に合わせたオリジナルホイールをラインアップ。スポーティ&プレミアムに存在感をアピールする「ASTELLA(アステラ)」シリーズ、ラリー活動にも採用されている本格派ホイール「TRIBE(トライブ)」シリーズ、さらに装着車種をジムニーに絞った「EXCEL JX3」や「ADAMAS BL5」など、総合パーツメーカーならではの思想で設計・開発されるホイールは要注目だ!

ASTELLA CM-03

EXCEL JX3

TRIBE CROSS

ADAMAS BL5
サスペンションと同様に、過酷な走行状況でのテストをクリアした4WD・SUVにふさわしい耐久性とルックスを両立するジャオスSUVホイール。同時装着するタイヤの選択についても、JAOSコンプリート車両を参考にしたい。
- ジャオス
- 0279-20-5511
- https://www.jaos.co.jp