オフロードのカスタマイズシーンにおいて、無くてはならない存在が「TRAIL(トレイル)」。
それはハイラックスのカスタムにおいても同様で、ランクルの70シリーズなどで培った独自のパーツ開発のノウハウが生かされている。現在、トレイルがリリースしているハイラックス用のパーツは、バンパーやロールバーなどの金属パーツから、ABS樹脂を使ったトノカバーやキャノピーなど様々。実はそれらの多くがハイラックスと同じタイ生産としている。その結果、価格的に有利なポジションに落とし込むことに成功しているのだが、最も注目すべきはその品質だ。日本で設計したとおりの製品ができるまで、徹底して試作品を作る。この努力によって、トレイルのアイテムは日本製、またはそれ以上の品質を確保するまでに至っている。もうひとつ重要なことは、全アイテムが日本の法規に適合しているということ。無骨なバンパーやリアヒッチなども、法規制をクリアしたデザインとなっている。結果、エンドユーザーのみならず、多くのディーラーにも認められるまでになっているのがトレイルのアイテムだ。また完成後も、本家の“カイゼン”のごとく完成品は進化を続け、細部の品質アップを行なっている。
■スタイリッシュバーwithハードトノカバー45°

●価格238,000円(税別/塗装別)
■ベッドライナー(オーバーレールタイプ)


●価格60,000円(税別)
■フロントウインチバンパーVer.Ⅱ


●価格159,000円(税別)
■ショックアブソーバーキット

●価格118,000円(税別) ※リアブロックキット●価格26,800円(税別)
フロントは車高調整機能を持たせたショックアブソーバーキット。キャビテーションに有利な大容量のモノチューブダンパーを採用している。リアは35㎜のアップキットで、これは単体購入も可能。
- TRAIL(トレイル)
- http://www.trail.co.jp/