JB23は、曲線を主とした現代的なデザイン。エクステリアのチューニングは、FRPやABS、ウレタンなどが主流で、ボディデザインを崩さない曲線主体のものが多かった。しかし、JB64になってから、大幅にシルエットが変わり、直線主体となった。スズキが発表したテーマも「原点回帰」。レトロな印象となる旧規格ジムニーのデザインを踏襲している。そうしたデザインに、いち早くペニーレインが反応。「このデザインであれば、旧規格ジムニー時代のスチール製バンパーが似合うはず」取り付け部を新設し、様々なデザインのスチール製バンパーをリリース。他社が、JB23からの流れで、FRPやABSなどのエアロバンパーを開発、販売している時に、唯一スチール製バンパーの開発を行い、発売。スクエアなボディデザインに、スチール製バンパーがよく似合うと、破竹の勢いでヒットとなっている。
今回の取材時に、ちょうど新たなデザインのバンパーが発売開始。丸パイプで構成されたストレートツインバンパーを角パイプで構成した、スクエアツインバンパーである。車両コーナー部付近で鋭角に曲がり、端部はフラットな形状。ボディデザインと相まって、よりシャープな印象となっている。旧規格ジムニーを彷彿させつつ、決して古さを感じさせない。オフロードのイメージだけでなく、オシャレなルックスを醸し出している。

















豊富なラインナップで組み合わせ自由
「フロントスクエアバンパー」、「スクエアツインバンパー」、「ストレートツインバンパー」、「リアスクエアバンパー」、「リアストレートバンパー」、「リアストレートバンパー小型テール」と、数々のバリエーションを続々とリリースしているペニーレイン。さらに、スチール製だけにとどまらず、ステンレスモデルもラインナップしている。スキッドプレートも、スチールブラックとステンレスの2種類から選ぶことが可能で、オリジナリティの演出に一役買っている。
無骨なシルエットが魅力


シャープな印象のスクエアモデル


定番の丸パイプ仕様


- PENNY LANE
- 072-335-7029
- http://www.pennylane.co.jp