20年以上の長きに渡り、デリカのカスタマイズパーツをリリースしてきた『オートフラッグス』。D:5が登場から早15年が経過しているが、時代の変化に伴いカスタムのスタイルも様変わりしてきた。
もちろんオートフラッグスもその変化を察知し、以前のような大幅なリフトアップスタイルからGOQBUTO(ゴクブト)やBUCK ARMOR(バックアーマー)に代表される、ボルトオン装着で雰囲気を一新できるアイテムのプロデュースにシフト。また魅せるパーツだけでなく、電動サイドステップなどの機能アップ系のアイテムも好評を博している。
そうして培ったノウハウの集大成が、ルーフラックやリヤラダー、さらに新作のサイドオーニングなど、多種多様な可能性を備えたBUSTERS(バスターズ)シリーズだ。リーズナブルな価格も大事なポイントだが、最大の魅力はラックとしての機能を確保しつつ、極力高さを低く設計していること。今回のデモカーはオートフラッグスのオリジナルコイルで30㎜リフトアップしたが、この状態で2.1m立体駐車場も問題なし。ファミリーで使うケースのあるD:5だけに、乗車時や運転時に家族全員がストレスを感じない配慮のあるカスタムといえよう。
デリカ=四駆らしさを強調した仕様に憧れるユーザーも多いが、個性と機能美、使い勝手の三拍子が揃ったオートフラッグスのアイテム群とカスタムスタイルは間違いのない選択だ。









BUSTERS 2080/HDルーフラック

その名が示す通り、全長2080㎜という大きな積載面積を確保したルーフラック。D:5の弱点を撃退する意味を込めたネーミングで、ユーザーの悩みを解消してくれる。今回のデモカーには床板を2枚追加したHD仕様を装着。荷物を確実に固定するフックやサイドオーニングなどオプションパーツの組み合わせで、自分に最適な仕様のラックが実現可能。ちなみにラック本体の高さはフット部を含めても150㎜。デモカーのように1インチ程度のリフトアップなら2.1mの立体駐車場も問題なし。駐車場で頭を悩ませることもない。


※写真は試作品となり、製品版とは仕様が異なる部分があります。


Flegs Perfect Lift30 + feat.4x4Eng.KIT


フロント

リア
オートフラッグスのオリジナルのコイルスプリングやアライメントを補正するブロックをセットし、30㎜のリフトアップを実現するサスペンションキット。ちなみにショックは4×4エンジニアリングのビッグカントリーショックを組合わせた。しなやかでありながらコシのある乗り味を実現しているが、これはフロントのHLSバルブが自動的に可変して減衰力を調整してくれるから(リヤはダイヤルによる8段階減衰力調整式で、好みに調整可能)。S字が連続するワインディングでも、キビキビとした走りを楽しめる。

BFGoodrich Trail-Terrain T/A&XTREME-J XJ07

ホイールサイズ:17×8.0J+38/5H-114.3
カラー:グロスブラック マシンインディゴ
- オートフラッグス
- ☎093-475-6111
- http://www.autoflags.co.jp