TOP > 記事 > 「Peak’s」往年のクロカン4WDを彷彿とさせるピークスのカスタムスタイル

「Peak’s」往年のクロカン4WDを彷彿とさせるピークスのカスタムスタイル

4WDがどんどん乗用車化する中で、良い意味で期待を裏切り往年の角ばったスタイルを復活させたJB64/74。そんな古くて新しいデザインに合わせる形で、ピークス松田ゴムが採ったカスタムスタイルは、往年のクロカン4WDを彷彿とさせる仕様なのである。
フロントバンパー/ルーフラック/リヤラダーの3アイテムは、まさに当時の四駆乗りにとって必須パーツで、たとえリフトアップはしていなくてもこれらの装着率は極めて高く、四駆に乗ったらまず装着しないといけない物!と誰もが思うほど浸透していた。それをまさに現代に再現したと呼ぶべきスタイルで、フロントバンパーは、世界中のリアルオフローダーに愛用されるARBのウインチバー。中央にウインチが搭載可能で、使い方に合わせて更にアップグレードが可能。ルーフラックは積載量を可能な限り確保するが、極力低く抑えた形状のAXルーフラックをチョイス。素材にアルミを使う事で軽さを追求しており、ハンドリングが極力変化しない様に考慮されている。 
リフト量は3インチで、これにスペーサーも併用。タイヤサイズの変更も含めるとノーマルから約6インチリフトアップしているが、スロットルコントローラーやマフラーの変更でトルクアップを図り、違和感なく走れる様に仕上げている所にピークス松田ゴムのコダワリが感じられるのだ。

フロントバンパーはARBのウインチバー。LEDのスモールやウインカーが標準装備となっており、フロントマスクの雰囲気を一変できる。その名の通り、中央にはベッドが内蔵されており、ウインチが搭載可能だ。
リヤバンパーは、アピオのタクティカルバンパーに変更。上下の厚みを薄くすることで、より車高が上がって見える。スペアタイヤをレスにし、ハイブリッジ1stのナンバー移動キットをテールゲート中央にセット。
軽さと低さを追求したAXルーフラックは様々なサイズバリエーションを展開中。デモカーにはジムニーのルーフを覆い尽くすLサイズスーパーワイドを装着。左右6カ所にフットを設けることで、荷重を均一に分散する。
オフロードでのヒットを防ぐだけでなく、後ろ姿をスマートに見せるため、サクソンのダウンテールマフラーに変更。なお、ピークス松田ゴムではオリジナルマフラーやバンパーなどの発売を予定しているそうだ。
ステアリングはMOMOのブラックレザーを装着し、シートはRECAROのSR-7に変更。ノーマルよりも硬めのクッションがしっかり体を支えてくれるので、乗り心地を向上させることが可能。電子スロットル特有の反応の鈍さは、スロットルコントローラーで解消する。
3インチリフト+スペーサーで、31インチのKM3を装着。他にはない圧巻のサイズで、アメリカンな雰囲気を強調するためにUSブランドのアメリカンレーシングAR172を組み合わせている。
リフトアップすると、キャスター角が変わったりホイールベースが短くなる。これを補正するために、ロングタイプのリーディングアームやトレーリングアームに変更。違和感のない走りを求めるなら、必須アイテムだ。
フロントには40㎜、リヤには30㎜のコイルスペーサーを装着。横から見ると少々尻上がりとなっているが、アウトドアグッズを満載する機会を考慮した仕様。荷物をほとんど積まない場合はリヤを20㎜にするのもアリだ。

14段階で減衰力の調整可能安定の走りのリフトアップサス

リフトアップしつつ、安定した走りも実現したい。そんな要望に応える形で開発したのが、ピークス松田ゴムの3インチリフトアップスプリング。組み合わせるショックはショウワガレージのX-SHOCKで、ノーマルよりもストロークを確保。14段階で減衰力の調整も可能で、自分のクルマに適した調整が可能だ。