国内屈指のジムニー・パーツ・サプライヤー「APIO(アピオ)」。JB64/74についても、すでに「TSコンプリートカー」として、リリースされている。今回、ここで紹介するのは、そんなTSコンプリートカーをベースに、少しアレンジを加えたJB64とJB74だ。TSコンプリートカーにはフロントグリル、前後バンパー、ナンバープレート移動キット、静香御前マフラー、そして40㎜アップサスペンションキット、WILD BOAR SR-16ホイール&好みのタイヤ、というラインナップのパーツが標準装着される。今回紹介するJB64には、23/43時代からのヒットアイテム、アピオがヨシムラとコラボしたチタンマフラーが装着されていた。そう、コンプリートカーベースから、機能やスタイルを拡張していけるのも、パーツラインアップの充実したアピオならでは、なのだ。JB64/74になって、かつての四駆らしい箱形スタイルに回帰したジムニー。アピオはこれを受け、“原点回帰„をテーマにパーツ開発を進めているという。
ジムニーはじめ、四駆とはもともとワークホース。そこにはシンプルだが、質実剛健な機能がしっかりと備えられていた。JB23/43でスタイリッシュな乗用車になったジムニーが、64/74では「タフな道具」になって戻ってきた。だからアピオでは、その素性をさらに深化させるべくパーツを、実際、幅広くラインナップさせている。レインモールを採用してルーフキャリアも使いやすくなったボディには、使いやすいリヤラダーも用意。エクステリアも樹脂パーツだけでなく、スチール製チューブバンパーや、各種ガード類も充実させた。さらにインテリアには使い勝手を向上させるモールシステムやフラットデッキのような、ユーザーマインドを捉えるアイデアあふれるアイテムも。
乗って、使い込んでこそ、真価を発揮するジムニー。アピオのジムニーからは、そんな信念が強烈に感じられたのだ。
JB74・TSコンプリートカー


JB64・TSコンプリートカー








WILDBOAR SR 16

アイアンブラック

コットンホワイト

アイアングレー
「SR」はレトロなデザインがJB64/74のイメージにピッタリで、2017年のリリース以来爆発的セールスを記録中。昔のジムニー純正スチールホイールを彷彿とさせるデザインだが、それもそのはず。開発を担当した河野社長曰く「SJ10のスチールホイールが好きなので、それをアルミにしたのです。『S』は『SJ10』や『STEAL』、『R』は『REPLICA』」の意味を込めてネーミングしました」。それを聞けば納得のデザインだ。
●サイズ:16x5.5J/インセット20
●カラー:コットンホワイト(艶有りホワイト)、 アイアンブラック(艶消しブラック)、アイアングレー(新色)
●構造:鋳造1ピース
●規格:JWL&JWL-T
●付属品:バルブ
●価格:26,000円(税別)
- APIO
- 0467-79-3732
- http://www.apio.jp/