◆GEOLANDAR X-AT
4WD・SUVタイヤのスペシャリストとして、充実のラインナップを誇るヨコハマタイヤ「ジオランダー」シリーズ。従来からのジオランダーM/T G003、同A/T G015、同H/T G056、および同SUVに加え、近年はエクストリームタイヤである「ジオランダーX-MT」、オンロードのスペシャリティ「ジオランダーX-CV」といった“Xシリーズ”と呼ばれるラインナップを設定。趣味性の高いユーザーに向けた、より魅力的な展開をはかっている。その“Xシリーズ”に新モデルが追加され今まさに注目されているA/Tタイヤのエクストリームモデル「ジオランダーX-AT」だ。

最近のオフロードタイヤの傾向だが、A/Tタイヤは環境規制や快適性の追求からどんどんオンロード指向が強くなっている。一方でM/Tタイヤはドレスアップ性や悪路走破性の追求から、よりアグレッシブなルックスとなってきている。X-ATは、ポジショニングが離れたA/TとM/Tの中間を埋めるキャラクターだ。つまり、見た目はアグレッシブでM/Tのようだが、乗ってみるとA/Tのように快適という性能を意識して開発されている。
特徴は、路面でのトラクションを確保し操縦安定性や静粛性を向上。コンパウンドは、M/Tタイヤ系で採用されるもので、耐摩耗性・耐チッピング性を確保する。内部構造は3プライ構造・ナイロンフルカバーを採用して、耐久性や耐パンク性もM/Tタイヤのタフさに匹敵するレベルだ。
サイズラインナップは、外径32~37インチの計10つ。これらはハイラックスや大型4WDに対応するものだ。
ジオランダーX-ATの特長
トレッドパターン
新開発のアグレッシブブロックパターン

タイヤプロファイル

構造&コンパウンド



