普段の通勤や買い物、休日のレジャー、四駆の走破力を活かしたオフローディングと、ジムニーの使い方は人それぞれ。ドレスアップやチューニングもライフスタイルで大きく変わってくるものだ。しかし、「車内で快適に過ごしたい!」という思いは全員に共通しているハズ。新型ジムニーのインテリアデザインは乗用車のように洗練されている。しかし、収納スペースが少ないのが大きなウィークポイント。その不満を解消するのが星光産業がリリースするEXEAブランドの新型ジムニー専用アイテムだ。
同社は様々な実用的カーアクセサリーを開発&製造販売しているが、これまでに車種専用を設定したのは極一部のクルマのみ。ジムニーオーナーとしてみれば非常に嬉しいことである。専用設計それも3Dスキャンを使っての設計だから装着は完璧フィット。ほとんどが両面テープで貼り付けるだけと簡単なので誰でも手軽にDIYできるのも大きな魅力だ。
EE-224 ドリンク&スマホホルダー

価格:オープン価格(実勢価格3,278円前後)
EE-223 ヘッドレストホルダー

価格:オープン価格(実勢価格4,378円前後)


EE-222 折りたたみアルミテーブル

価格:オープン価格(実勢価格7,678円前後)

EE-216 スイッチエキステンション

価格:オープン価格(実勢価格1,518円前後)
EE-220 ライティングUSBソケット

価格:オープン価格(実勢価格4,928円前後)

EE-213 スマホホルダータフネス

価格:オープン価格(実勢価格4,378円前後)
アシストグリップと左右のエアコン吹き出し口下に設けられているボルト穴を活かしてビス留めする。様々なスマホに対応して、悪路でも安心して走行可能。ホルダーは純正のデザインボルトから付属のスチールボルトを使うため、ガッチリと固定できる。
EE-214 アシストグリップポケット

価格:オープン価格(実勢価格2,178円前後)
助手席前に設けられているアシストグリップに差し込んで収納スペースを確保する。アシストグリップの実用性を損ねるのでは…?という心配は不要。
EE-229 ウォッシャーノズルカバー

価格:オープン価格(実勢価格1,628円前後)
ノーマルのウインドーウォッシャーノズルの上から被せて貼るだけの簡単装着で、タフなデザインへと変更できるウインドーウォッシャーカバー。
EE-218 スペアタイヤナットキャップ

価格:オープン価格(実勢価格1,628円前後)
純正スペアタイヤハーフカバー用ボルトはクローム仕上げなので小さいけど目立つから気になる人は多いだろう。これを被せればリアビューが引き締まるぞ!
EE-221 運転席側サポートミラー

価格:オープン価格(実勢価格1,958円前後)

EX-209 タフネスフレームセット

価格:オープン価格(実勢価格2,178円前後)
ジムニー専用ではなくて汎用タイプの樹脂製ナンバーフレーム。マットブラック塗装仕上げの無骨デザインでタフネス感をアップ。
◆EXEA売れ行き上位3種がこちら!
第一位 EE-219 リアデフォッガーカバー

価格:オープン価格(実勢価格1,628円前後)
リアデフォッガーの配線は剥き出しになっているから、荷物を積む 時の断線が心配…。その不安を解消するカバー。装着は付属の両面テープで貼るだけ。
第二位 EE-215 ドアグリップポケットベース

価格:オープン価格(実勢価格2,178円前後)
ドアクリップに収納スペースを確保するアイテム。純正のビス穴を利用してボルトンで装着する。底に敷かれたクッションシートが収納物のキズ付きを防止する。
第三位 EE-217 キーホールカバータフネス

価格:オープン価格(実勢価格1,628円前後)
新型ジムニー&シエラはJB64のXG以外のグレードはキーレスエントリーでキーホールを使わないからカバーでドレスアップ。万が一に備えてマグネットを採用。2個セット。
- EXEZ by 星光産業株式会社
- 048-984-1290
- https://www.seikosangyo.co.jp/