新のFLEXカスタムには、現在の〝リアルなランクル像〟やカスタムトレンドが感じられる。そう、ネオクラスタイルが人気の『Renoca(リノカ)』コンプリートなど、FLEXはランクルカスタムの第一人者なのだ。
ここで紹介するのは、ランドクルーザー〝250〟を『IRONMAN 4×4(アイアンマン)』のパーツを中心にまとめた、新世代のオフロードスタイルだ。
このアイアンマン、オーストラリアに本社を持つ本格4WD向けののオフロードカスタムを得意とするブランド。実際サスペンションメーカーからスタートし、その後4WD車のバンパーやルーフキャリアといったカスタムパーツを数多くリリースしている。原野を越えていくアウトドアアクティビティ、オーバーランドの本場オーストラリアで鍛えられた本格的なアイテムは、世界の4WD愛好家たちにも愛されている。
そんなアイアンマンが日本で大々的に披露されたのが、今年の夏に行なわれたランクルフェスJAPANの会場。しかもFLEXブースで先行予約販売が行なわれ、ファーストロッドは完売。ユーザーからの次のリクエストを受け付けている。
さて現時点でのアイアンマンパーツが適合するランクルといえば、現行モデルのランクル70(GD76)で、FLEXの70は、フロントバンパールーフラックやサイドオーニング、ウォータータンクなどを装備。さらに〝レイドバー〟と呼称されるバンパーにはフォグランプやウインチなどを追加し、かなりタフなルックスに仕立てている。また足元にはRAYS・ボルクレーシングTE37XとオープンカントリーM/Tを装着し、オフロードを存分に楽しめるパフォーマンスとルックスだ。
そして今回の目玉はランクル250。いよいよカスタムモデルも増加している250だが、FLEXのデモカーはフロントにアイアンマン4×4のフロントインサートバンパーやルーフラックを装着。また足元にJAOSオーバーフェンダーとMG・アーマーの18インチ、そしてオープンカントリーR/Tトレイルを組み合わせて、ストリートでも、アウトドアでも似合うカスタムが施されている。
さらに今後の導入が期待されるのがランクル300と150プラド。前者はやはりアイアンマンのフロントバンパー、ルーフラック、サイドオーニング、バーライトを装備して、ハードなコーディネイトを施している。プラドは、アイアンマンのサイドステップ(ガソリン車用)とルーフラックをセットしている。
ランクルファンなら間違いなく垂涎の仕上がりとなるアイアンマンスタイルは今後も要注目だ。

FLEXではIRONMAN 4×4のバンパーやラックといったカスタムパーツを、本格的に取扱いブランドとして導入開始。現在の対象は本記事のランクル250(&再再販ランクル76用)のレイドバーやレイドラック、オーニングなど。さらに150プラド用アイテムやランクル300でも、今後アイアンマンスタイルでのカスタムが進められている!

FLEX250カスタムの最大のポイントは今後FLEX CUSTOMとして本格的に導入を開始したアイアンマン 4×4製パーツをセンス良く選んで装備していること。特にポイントが、フロントバンパーに追加されているレイドインサートバー。ノーマルフェイスを崩さずにさりげなく追加され、アンダーバーまで覆うことで、耐ヒット性や剛性の向上も見込める。またコーナーセンサーも生かし、カメラも流用可能。

アイアンマンのレイドインサートバーとの相性もいいバグガードはラダーフレーム製。その名の通り、走行時の虫除け効果が期待できる。もちろんフェイス周りのアクセントアイテムとしてUS感が出るのがナイス。

LEDの作業灯を内蔵しているほか、下まで伸びてスキッドプレートの役割も果たす機能美が魅力!けん引フックも付属。


FLEXオリジナルのリフトアップサスペンションで2インチアップ。しかも補正メニューのラテラルダウンもオリジナルで用意。足もとはクリムソンの最旬モデル『MG・アーマーFF(18×8.0J+52)』を合わせたが、圧倒的なディープコンケイブデザインと先端で分かれるツイン6スポークによる強烈な立体感を持つホイールで、250の足もとにピッタリ。タイヤはTOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T TRAIL(LT275/70R18) 。そこにダミーボルト付のJAOS製フェンダーガーニッシュも装備。


近年人気を博しているオーバーランドスタイルには必須のルーフラックも、アイアンマン4×4のレイドラックをセレクト。ルーフと一体化したようなフラットタイプがトレンドだが、アイアンマンのレイドラックもその流れをキャッチ。ゴツゴツしたフォルムを構築しつつ、さらに拡張性に優れたギミックも採用。今回のデモカーはラックのフロントにLEDライトバーを作業灯として備えていた。またキャリアにアクセスするため、デモカーはラダーフレーム製の250用ショート丈のリアラダーをチョイス。


ルーフラックにはポールを伸ばして固定していくだけで設営が簡単にできるアイアンマン4×4製のサイドオーニングを搭載。90度展開タイプだがワイドなのでタープとしても使いやすい。またオーニング本体にLEDライトを内蔵しており、アウトドアシーンで役立つこと間違いなし!

- フレックス ランクル店
- https://www.flexnet.co.jp










