◆glamLIGHTS 57FR-X
アルミホイールのスポーツ性能を高めていくと細みのスポークを選択しがちだが、この57FR-Xではあえて幅広の5スポークデザインを採用することで重厚な雰囲気を醸し出している。これが本格四駆であるジムニーの足もとをさらに引き立ててくれるのである。もちろん機能面においても幅広のスポークは剛性アップにも繋がっている。

グレイスシルバー/リム DC(QAZ)

グラスブラック/リムDC(6AZ)
特筆すべきは、レイズとして初となるフロントリム部にRCF(レイズ・キャスト・フローフォーミング)を採用したこと。リムを圧延しながら成形することで素材の内部構造の強度を高めている。つまり、リムの肉厚を薄くしながらも強度を維持することで、軽量化と強度という相反する性能を高次元で両立しているのである。
カラーは四駆らしい重厚感溢れるグラスブラック/リムDCとエレガントな印象を持つグレイスシルバー/リムDCをラインナップ。サイズはジムニー/シエラ/ノマド向けで展開し、さらにマイナスインセットも設定するなど、カスタマイズの幅を広げてくれる。

背面タイヤとのマッチングがよく、統一感のあるスタイルを作り上げることができる。

レイズの鋳造ホイールはリム部をスピニング加工することで、薄肉化しつつホイール内部のアルミ粒子の強度を高める「RCFスピニング工法」を採用。一方、水冷金型・急速冷却の「TAF工法」による、アルミ分子の均質化と粒子微細化は、より強く高精度な鋳造ホイールづくりに貢献している。パフォーマンスを諦めないレイズのこだわりである。