ミニバンでありながら本格4WDに匹敵する高い走破性を備えるデリカD:5。ハイラックスサーフ専門店として知られるWeedではトヨタ車だけでなく三菱車にも力を入れており、特にデリカD:5は様々なオリジナルパーツもラインナップ中だ。
デリカD:5に限った話ではないが、4WDのカスタム=車高を変えるイメージがある。でもファミリーユーザーの多いデリカD:5はノーマル車高を重視する人も多い。そこでWeedが「ノーマル車高でもスタイリッシュに魅せる」というコンセプトで生み出したのが、WARLOCKと命名したボディキット。ノーマルとは異なるアグレッシブなスタイルを実現しているが、構造変更が不要なので気軽に装着できる。またワイド化したことでノーマルよりもワイドなタイヤ&ホイールが装着可能。しかもWeedは自社の塗装工場も備えているので、デモカーの様に純正で設定されないボディカラーに変更することも朝飯前。
ルーフ上にはクロスロードと名付けられたオリジナルのルーフキャリアを装着。ルーフトップテントを装着できるほどの強度を確保している。またアウトドア派のユーザーにお勧めしたいのが、ベッドキットと一体になったスライドラゲッジ。荷物を簡単に取り出せるだけでなく、セカンドシートを倒せば車中泊も対応なので、デリカD:5でお出かけしたくなることだろう!
■DELICA D:5 WARLOCK



フロントグリル/前後バンパーガーニッシュ/オーバーフェンダーで構成されるWARLOCKのボディキット。フロントグリルにはD:5のロゴやグリルマーカーがビルトインされており、ノーマルとはまったく異なる印象を実現。もちろん三菱e-Assist機能を損なうことはなく、カスタムしても安全性は変わらない。また9㎜ワイドフェンダーは上下の面積を大きく取ることで、数値以上の存在感を感じさせてくれる。オプションとしてグリルやサイド、リアガーニッシュにカモフラ柄のデカールが用意される。



Intrepid GEO SOLO ルーフトップテント


CROSS ROAD(クロスロード) ルーフラック
ルーフの上で、1人で組み立てられるCROSSROADのルーフキャリア。立体駐車場に入れることを配慮したスリムなデザインもさることながら、キャリアとしての強度もしっかり確保しているのが特徴と言える。そのためソロキャンプに最適なintrepidだけでなく、家族全員が就寝できるiKamperのルーフトップテントも積載可能だ。また各種アタッチメントなどが取り付けられるように、サービスホールも数多く設けられている。なおデモカーに装着しているintrepidのGEO SOLOは、格納時は非常に薄い形状を実現しつつ、カバー部分が途中で折れ曲がる構造を採用。これにより、ただ蓋が跳ね上がるタイプとは比較にならないほど快適な居住空間を確保しているのが最大の魅力だ。設営の所要時間はわずか1分で、左右と後方の3方向からアクセスが可能なので、使い勝手も抜群と言える。

デリカD:5専用スライドラゲッジ with ベッドキット
セカンドシートと一体になるベッドキットは各社がリリースするが、Weedでは室内空間を有効活用するためベッドの下にスライドラゲッジと一体になった製品を発売中。奥に収納した荷物を簡単に取り出すことができるし、荷室を上下2段とすることで整理もしやすくなる。専用のフロアマットもセットになっているので、アドブルーの補充も装着したまま行なえる。



Mcimb KANONE 16″

Mcimb NOMAD 16″
WeedではD:5のために2種類のオリジナルホイールをラインナップ。力強さを感じさせてくれる直線基調のKANONEに対し、NOMADは細かなフィンがスーポーティ性を強調してくれる。WARLOCK装着車に最適な+27だけでなく、ノーマルボディにもマッチする+35も設定しているので、まずはホイールからカスタムするのもアリだ。

- エムクライム/ウィード
- https://www.weed10.com
- ※兵庫・福井の3拠点で4WD・SUVの販売とカスタマイズを展開するショップ『ウィード』 。詳細はオフィシャルWEBへ。