TOP > 記事 > 【LANDLIC JAPAN】高機能・高品質でスタイリッシュ!専用設計を極めたLANDLICギア

【LANDLIC JAPAN】高機能・高品質でスタイリッシュ!専用設計を極めたLANDLICギア

好評のジムニー用partsに加え、ついにデリカミニのカスタムもスタート!

デリカD:5や150プラドのカスタムパーツをはじめとして、2023年からはジムニー&シエラ(JB64&JB74)用パーツの販売も開始したランドリックジャパン。そのラインナップはボンネットフードやスマートフォンホルダーラックのほか、同社のカスタムを象徴するマッドフラップなどのオリジナルアイテムとなる。  

中でもマッドフラップは、ライトオリーブ、サンドベージュ、ミディアムグレー、ブラックという4色を用意して好評を博している。アースカラー系のマッドフラップはレアな存在であるため、カラーコーデにこだわるならチェックすべきアイテムといえよう。ちなみにブラックも単なる黒ではなく、ハンガー部分までを半艶の黒としたシンプルなコンビカラーのマッドフラップであることがランドリック流だ。  

そんな人気アイテムに、デリカミニ専用モデルが新たに登場!アースカラー系4色とブラックの樹脂ハンガーという構成はJB64用と同様だが、デリカミニ専用のサイズとしているため、マッドフラップの存在感を主張しつつ、大げさな演出にならない絶妙な長さとなる。そう、これらのマッドフラップは車種専用設計として、よりボディにマッチしたサイズや形状であることが特長なのだ。さらにスチールハンガー&ワイヤーで固定するJB74用に対し、デリカミニやJB64は樹脂ハンガーによるワイヤーレスといった違いがある。ちなみにデモカーのデリカミニは、試作の20㎜アップサスでリフトアップした仕様だが、ノーマル車高にもドンピシャであることも付け加えておく。

LANDLIC JAPAN マッドフラップ【デリカミニ用】

LANDLIC JAPANの最新デモカーとなるデリカミニ。現在、専用設計のマッドフラップのリリースのほか、試作品の20㎜アップスプリングを装着し、ホイールはWORKエモーションZR10、タイヤはGEOLANDAR X-AT(LT165/65R15)を履く。またカスタムグリルマーカーも開発中だが、これらは6月23日(日)の本誌主催のイベント『デリカFAMミーティング2024』で披露される予定だ。

 
ついにリリースをスタートしたデリカミニ専用設計のLANDLIC・マッドフラップを装着。装着カラーはサンドベージュだが、ジムニーJB64&シエラJB74用と同じく、ほかにライトオリーブ、ミディアムグレー、ブラックを含む4色でラインナップ。樹脂ハンガーはブラックとなり、専用設計ならではのフィッティングで、ボルトオンのDIY装着ができる。

LANDLIC ボンネットフード 【ジムニー JB64/シエラJB74専用】

3段に盛り上がった立体的なパワーバルジ形状とダクト風デザインを採用したボンネットフード。あえて抑えたボリュームとすることで、カスタマイズされたジムニーはもちろんノーマル+αの車両にも合わせやすいデザインなのだ。JB64ジムニーとJB74シエラの両方に対応し、純正ボンネットに強力な両面テープで固定するだけの簡単装着。迫力あるフロントビューを演出できる。

LANDLIC マッドフラップ【ジムニーJB64/ジムニーシエラJB74用】

JB64

ジムニーシリーズに専用設計されたEVA製3㎜厚を採用したマッドフラップは、完全ボルトオン装着で、泥や石跳ねからボディをガードできるアイテム。ランドリック製品の大きな特徴は、そのカラー設定にある。サンドベージュ、ミディアムグレー、ライトオリーブ、ブラックといったお洒落な4色を用意。また、ハンガーも半艶のブラックカラーでお洒落なマッチングとなる。なお、JB64のハンガーパネルは樹脂製の貼り付けタイプを採用し、ワイヤーレスのすっきりとした見た目と軽さを両立している。

JB74 シエラ

シエラJB74用は、JB64用よりも大きく、マットフラップを吊り下げるハンガープレートはスチール製(ブラックパウダー塗装済み)となる。車体に合ったボリューム感に設定。

サンドベージュ

ミディアムグレー

ブラック

ライトオリーブ

ランドリックを象徴するアースカラーのサンドベージュのほか、シエラの純正色にも採用されているミディアムグレー、ボディとの一体感を重視したブラック、ミリタリー感が出すぎないよう絶妙に調色したオリジナルカラーのライトオリーブといった他にないカラーがランドリック・マッドフラップの魅力。全4色。

LANDLIC スマートフォンホルダーラック【ジムニーJB64/シエラJB74専用】

(製品は写真の17φボールマウント付きのラック部分)

今や生活になくてはならないスマートフォンを、JB64/JB74の室内で圧倒的に使いやすくして、ナビ&AV環境を向上させるスマートフォンホルダーラック。製品はスチール製で見た目もカッコイイ!これを充電式の汎用スマホホルダー(17φボールマウント)と組み合わせることで、使いやすく見やすい位置にスマホを固定することが可能だ。これにより、スマホでは便利なGoogleマップを使いつつ、メインモニターで音楽や映像などをバッチリ楽しめる。

ナビだけでは難しい車内エンタメ空間がスタイリッシュ&便利に構築できる。