150プラドやハイラックス、FJクルーザーといったモデルを主軸に、オリジナルのカスタムアイテムをリリースしているのがリミテッドチトセ。ここのバックボーンは、金属や樹脂を加工・成形し、自動車メーカーに納品している老舗の企業。つまり、自動車メーカーが要求する高い品質に応えることができるノウハウや技術力を持っているということ。しかも品質に強い拘りを持つ同社では、国内生産のハンドメイドアイテムが多いのだ。特にランクル用アイテムは優れたフィット感だけでなく、高い耐久性が与えられていることも重要な選択要素。それらを加味した設計および生産を行っているのがリミテッドチトセであり、RICK’SとEIGHT BIRDというふたつのオリジナルブランドで展開している。また、高いクオリティを維持すると同時に、為替などの影響も受けにくい企業体質としている。
さらなる特長として、デザインに強い拘りを持っていること、簡単な装着を前提とした設計としていること、さらには純正カラーへの塗装済み納品が可能なアイテムが豊富に揃っていることなどがあげられる。例えば人気アイテムのひとつであるスキッドプレート。アルミ、スチール、ステンレスという3つの素材を用意しつつ、カラーも4色から選択できる。アルミとスチールは縞板デザインを採用するなど、強度や耐久性に加えて、優れたデザイン性と豊富なカラーバリエーションもRICK’Sアイテムの魅力となっている。
また、ルーフラックは日常でも使いやすいフラットタイプに加え、リヤラダーの追加も可能なタイプを用意。これらも軽量なアルミ製ながら、非常に高い耐荷重を与えた堅牢なルーフラックとなっている。
さらなる特長として、デザインに強い拘りを持っていること、簡単な装着を前提とした設計としていること、さらには純正カラーへの塗装済み納品が可能なアイテムが豊富に揃っていることなどがあげられる。例えば人気アイテムのひとつであるスキッドプレート。アルミ、スチール、ステンレスという3つの素材を用意しつつ、カラーも4色から選択できる。アルミとスチールは縞板デザインを採用するなど、強度や耐久性に加えて、優れたデザイン性と豊富なカラーバリエーションもRICK’Sアイテムの魅力となっている。
また、ルーフラックは日常でも使いやすいフラットタイプに加え、リヤラダーの追加も可能なタイプを用意。これらも軽量なアルミ製ながら、非常に高い耐荷重を与えた堅牢なルーフラックとなっている。
EIGHT BIRD 3WAY LADDER & ROOF RACK TYPE Ⅲ
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/bded00b8678d3e88b725b20b8db614af_1703223015-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/5b7f768ac369229f4329a130cc9078b0_1703223028-300x169.jpg)
EIGHT BIRD アルミルーフラック(フラットタイプ)
ルーフレールトップから全高5㎝の高さに抑えられるフラットタイプが人気。取付も工具無しで簡単装着タイプ。材質はアルミ押し出し成型材使用で軽量高強度を実現し、通常はシルバーアルマイト仕上げとなる。(写真はB4Lショップにてラプター特注加工)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/75d6c1b9729753662aa27426e3579bdc_1703223065-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/5c5bc4b6db3fb3ff6bc73ad72791f59e_1703223077-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/e5c1d18ba76d3e1bec4fa68fdd876775_1703223089-278x300.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/702583c4c1084ec1c5bf6135b5906c46_1703223105-288x300.jpg)
アルミ製ルーフラックとリヤラダーを組み合わせた唯一無二のアイテムが、3WAY LADDER & ROOF RACK TYPE Ⅲ。アルミルーフラックは軽量かつ高剛性を誇り、前後左右にEIGHT BIRDロゴ付きのプレートが備わる。3WAY LADDERは、ルーフラックへの収納と、バックドアを閉めた状態と開けた状態で使用できる。
RICK’S スキッドプレート
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/0a8c19082d4748c7518836b9a25b73dd_1703223211-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/b0fc8c8608675fb439e17707b0b909d6_1703223221-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/ba27bdb3f22e255e7237697bd22ee8ad_1703223234-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/6bda181ae92cb4a32a32d47251071a09_1703223253-300x169.jpg)
軽量なアルミ素材と堅牢なスチール素材というふたつの縞板が選べ、かつスタイリッシュな4色のカラーバリエーションをラインナップしているのが、RICK’S スキッドプレートだ。
RICK’S スキッドプレートリミテッドエディション
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/bf60ba8bbbe099b7671658a9805c13cf_1703223172-300x169.jpg)
150プラドユーザーから絶大な支持を受けているRICK’S スキッドプレート。その中でも耐腐食性と強度に優れるステンレス素材を使用しているのがRICK’S スキッドプレートリミテッドエディション。ヘアライン仕上げのプレミアムアイテム。
バグガード(air plex)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/f636263022453b328eb8791a82b127b9_1703223563-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/7465e7f724552452f5331b967ca6d814_1703223573-300x169.jpg)
air plexとEGRこのふたつのバグガードの販売代理店でもあるリミテッドチトセ。デモカーには、air plexのバグガードをボディカラーに合わせてホワイトへとペイントカスタムを実施。ボディ同色のバグガードもスタイリッシュに決まる!
※カラードバグガードは、イベント時に数量限定にて販売するアイテムの為、通常販売は行っておりません。
※カラードバグガードは、イベント時に数量限定にて販売するアイテムの為、通常販売は行っておりません。
RICK’S リヤスキッドプレート
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/cddeab13694a437d1ae10b52500625d8_1703223301-300x169.jpg)
フロントと同じ縞板を使用したリア用のスキッドプレート。アグレッシブなリアビューを演出するアイテムで、シルバー&ブラックのほかに、受注生産で純正カラーも用意している。
RICK’S アシストミラーホールカバー
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/b2f8020465bf904e1f9e39b040db895f_1703239447-300x169.jpg)
サイドカメラなどを装着した場合に、左前方に付く純正アシストミラーを外した穴を塞ぐカバー。純正カラーで塗装済み、両面テープで簡単装着が可能。
RICK’S ラゲッジ&キャンパーテーブル
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/de94849bd505ccafe2c32c8f5c265359_1703223646-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/fdf4a8b6bfd5324937c2aa6dfa5e3824_1703223697-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/22465fee12543cc0a0d3c68bbce0424f_1703223708-300x169.jpg)
150プラドのラゲッジにフィットするテーブルで、ガラスハッチを開けた場合にも物を置きやすい高さとしている。ラゲッジから出してキャンパーテーブルとしても使える。
RICK’S エアロマッドガード
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/6e1b10c9bbea9ab314072a9762afca26_1703239577-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/f445fce5dd9307774d8ef6e89c57ee52_1703239580-300x169.jpg)
純正のマッドガードなどを外した後に、インナーフェンダーをスタイリッシュにカバーするエアロマッドガード。大径タイヤなどに変更する場合は、マストと言ってよいアイテムだ!
RICK’S サイドステップ
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/ed8f5281c11fffb3605235a5b77689d5_1703223885-300x169.jpg)
発売から14年のロングセラーアイテム。スチール製の縞板鋼板にブラック塗装を施したサイドステップ。純正ステップの装着穴を使用するボルトオン装着が可能で、純正ステップより薄い為、ブーツ等でも乗降しやすいのがポイント。
RICK’S リヤディフューザー/RICK’S モンスターステップフック
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/b04502eacdcc02a48632ee8303d89692_1703223838-300x169.jpg)
純正バンパーに無加工で装着可能なリヤディフューザー。リヤスキッドプレートとの同時装着は不可能だが、大型のモンスターステップフック(限定生産品)との同時装着は可能にしている。
RICK’S 全天候型フロアマット
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/ec58ea39266c9a4465d04fe96fa4f1db_1703223976-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/245215a629b63732c0076e423e4c151c_1703223989-200x300.jpg)
150プラド専用設計とした3Dデザインのフロアマット。掃除が簡単なハードラバータイプで、脱着も容易。もちろん専用設計なのでフィット感も抜群だ。前席・後席5Pセット、7人乗り、5人乗り共通。
RICK’S ラバット18PCS
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/9650281980729427baa80f2491c63017_1703224245-300x169.jpg)
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/a246df3270ab3244a98859225712a137_1703224255-300x169.jpg)
ドリンクホルダーや小物入れなどにフィットするインテリアマットで、150プラド専用設計。内装のキズ付き防止やガタ付き音の抑制、滑り止め効果とドレスアップが可能だ。
RICK’S デコプレート
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/62cc5592b6b5f45b6af1cb977d90fe49_1703224349-300x169.jpg)
前後のライセンスプレートサイドに装着するデコプレートは3種を設定
(●スチール製カチオン電着ブラック塗装仕上げ/●スチール製 限定ホワイトカチオン電着+粉体塗装仕上げ/●ステンレス製SUS304ヘアライン仕上げ)。
ホイール
![](https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/wp-content/uploads/2023/12/eeacae84ee17c4223e82aa13b97dab88_1703239972-300x241.jpg)
ホイールはHOSTILE OFF ROAD WHEELS H130 CRANDON(17×9.0J)のコヨーテブロンズカラーを装着。タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンKO2で、LT265/70R17を履かせている。
- 取材協力:リミテッドチトセ
- URL : http://www.limited-chitose.co.jp
- 住所 : 埼玉県川口市戸塚東4-14-2
- 電話 : 048-297-6753