◆XTREME-J XJ08
MLJ(エムエルジェイ)はUSホイールの正規総輸入販売元の顔とホイールメーカーの顔をもつ。後者として同社が長きにわたって展開するオフロードホイールブランドが『XTREME-J(エクストリーム・ジェイ) 』。過激や極限を意味する(=XTREME)ブランド名がゆえ、XTREME-Jにはアメリカンな雰囲気が色濃く漂っている。そんな〝XJシリーズの象徴〟ともいえるビードロックテイストをより濃く受け継いだナンバリングモデルが、待望のデビュー!!その名も『XTREME-J XJ08』。国内ホイールメーカーとしてXTREME-Jが初採用した意匠であるビードロックデザインは、さらにリアルな造形を追求して細部に至るまで質感が高い。重厚感と力強さを兼ね備えた新時代のオフロードスタイルのXJ08には、ほかにも見所が多数。まずリムフランジ部分のホールは実際に貫通構造とし、武骨でマッシブな“ギア感”を演出。しかもこれはオフロード走行時における砂利や水の排出を促す実用性も兼ね備えた、機能美に溢れたデザインなのだ。

サテンブラック

グロスマシンド

マットブロンズ/ブラックリム
次にリムから鋭角に立ち上がるサブスポークは天面のブリッジを経由し、16本のフィンスポークがセンターパートへ向かってコンケイブラインを描いていく。
また今回スージースポーツのデモカーのジムニーノマドJC74に履かせた「16×6.0Jー5/5H‐139.7」は、このモデル(シエラを含む)にターゲットを絞ったサイズ。XJ08中でも随一のウルトラディープコンケイブデザインによって、迫力マシマシ!
さらに立体的でダイナミックな造形を際立たせるべく、コダワリのカラー設定とし、サテンブラック、グロスマシンド、マットブロンズ/ブラックリムといった3色を用意している。これらは最新モデルのXJ08のフォルムをより際立たせるカラーとなる。数々のアメリカンホイールの正規輸入代理店を務めているため、MLJは世界的ホイールトレンドへの感度が高いという証明でもある。



XTREME-Jといえばリアルなビードロックデザインのオフロードホイールだが、最新作のXJ08ではこれまで以上のコダワリでそのディテールが造り込む。まるで別体にみえるビードリングデザインのリムフランジだが、そこに実際に貫通構造のホールを採用。武骨でマッシブなギア感を強調しているだけでなく、オフロード走行におけるクーリング性能も兼ね備えた機能美に溢れたデザインなのだ。

- エムエルジェイ
- 03-5473-7588
- https://www.mljinc.co.jp