カスタムの本場アメリカに拠点を置く『TSW』傘下のホイールメーカー『BLACK RHINO(ブラック・ライノ)』は、軍用車の足元を彷彿とさせる過激なミリタリーデザインを採用していることが魅力。これを『MLJ(エムエルジェイ)』が、アメリカから正規・総輸入販売元としてデリバリーしている。
今回デリカD:5の純正フェンダー+αサイズとして装着可能なブラックライノのNEWホイール2種が発売され、7月のデリカファンミーティング2025でお披露目された。ひとつが大胆なアングルの5スポークのセンターパートと、精緻な3Dリップによる造形のギャップが特長的な『BR028 GUARD(ガード)』、もうひとつが ヘビーデューティな『BR026 CONGO(コンゴ)』。ともに希少なデリカD:5用サイズの17×8.5J+35/5H‐114.3を設定。周りと差をつけたいオーナーにオススメだ!
◆BLACK RHINO BR028 GUARD

マットブラック


大胆なアングルの5スポークフェイスに深いカットのセンターパートと、精緻な3Dリップによる造形のギャップが特長的なブラックライノの最新デリカ対応ホイール『BR028 ガード』。本格的なオフロードにも耐えうる設計によるアグレッシブさを表現。
今回このBR028を装着したのは、#デリカ女子としてお馴染み「みちゃん」さんの前期型D:5。6月に開催されたDFM2025の時点で日本で初めてデリカD:5に装着した1台だが、この唯一無二感は前期型はもちろん、後期型D:5でも大いにアピールしてくれるはず。

◆BLACK RHINO BR026 CONGO

マットブラック

グロスシルバー/
マシンフェイスド
デリカD:5にオススメのもうひとつのBLACK RHINOが『BR026 CONGO(コンゴ)』。注目すべきはブラスナックル(メリケンサック)を思わせる大胆なリムデザインと、強靭な10スポークディスクで構築した機能美のフォルム。
さらにエアバルブを破損から守る“バルブポケット”を備えたほか、オーバーランディングや過酷な環境での走行に耐える高い耐久性(最大荷重1,680㎏)を誇る。ただのホイールというより、ヘビーデューティな使用にも耐えうる〝装備〟と言っても過言ではない。