J‐STYLEは中村代表がひとりで切り盛りするジムニー専門店。「より楽しく、よりカッコ良く」ジムニーオーナーが喜ぶカスタムパーツとサービスを提供しているが、J‐STYLEの大きな特長は、数多くのオリジナルアイテムを用意していることだ。
そのオリジナルアイテムの中でも、最も注目すべきアイテムがRAYSの人気ホイールである「TEAM DAY TONA M9+」と「A・LAP‐J」。この2種類のホイールには、J‐STYLEでしか購入できないオリジナルカラーが存在する。
M9+はマットグラファイトカラーに、スモーククリアをペイントした艶消しモデル。さらにピアスドリルド部分が、クロームカラーとマットグラファイトカラーとなる2種類を用意。A・LAP‐Jも、人気の艶消しとなるマッドガンブラックを設定。これらのカラーリングは、RAYSの自社ファクトリーでペイント加工されたもので、アフターペイントとは異なる高い信頼性と品質を持つ正規品(新品)。人とは被りたくないが、人気ホイールは装着したいという人は、特に狙い目のホイールといえるだろう。
このほか、前後バンパー、足回り、フロントグリルにサイドシルガードなど、J‐STYLEのオリジナルアイテムは多岐に渡るが、中でもアルミ製のルーフラックは利便性とデザイン性を高次元で融合しているアイテム。システムキャリアなどを使用せずにボルトオン装着が可能で、オフホワイトのオールドタイプが新たに追加された。
◆TEAM DAYTONA M9+


●タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDAR G003
245/75R16
●ホイール:RAYS TEAM DAYTONA M9+
6.0J×16インセット-5
●リフトアップ量:3インチ
RAYSの大人気ホイールであるTEAM DAYTONA M9+。J‐STYLEでは、マットグラファイト×スモーククリアのオリジナルカラーを販売しており、さらにピアスドリルド部分がクロームとペイントの2種類を用意する。このカラーのTEAM DAYTONA M9+は、J‐STYLEからしか購入できない希少カラーだ。サイズは5.5J×16(+20※JB64用)と6.0J×16(-5※JB74&JC74用)をラインナップしている。
◆A・LAP-J

ジムニー用ホイールにおいて、最軽量の4.8kgを誇る鍛造モデルがA・LAP-J。このホイールのマッドガンブラックカラーは、J‐STYLEのみのオリジナルカラーだ。このホイールもJ‐STYLEのみで購入可能。

●タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDAR G003
(245/75R16)
●ホイール:RAYS A·LAP-J
(6.0J×16インセット-5)
●リフトアップ量: 3インチ
オリジナルへのこだわりで誕生した“J-STYLE”のエクステリアパーツ

J-STYLEオリジナルのアイアンバンパータイプA。ウインチの搭載を可能とした堅牢なスチールバンパー。グリルはカーボン調のハニカムデザインを採用。

アイアンバンパータイプAの上部は、ウインチのアクセスを容易にする脱着式のカバーを装備。電動ウインチはJ-STYLEが取り扱っている6000LBS。

キズ付きやすいサイドシルをガードするともに、ピアスボルトデザインを採用し、スタイリッシュなサイドビューを演出するアルミサイドシルガード。

楕円の中に丸いブレーキランプとウインカーを配置するテールランプを装備するリアのアイアンバンパー。デパーチャーアングルの向上も実現している。

背面タイヤレス仕様にマッチするカーボン調スペアタイヤレスカバー。これと共通デザインとしたカーボン調バックドアドアヒンジカバーもラインナップ。

平成28年騒音規制に適合し車検対応の左右2本出しとなるNatureMasterSupremeDualマフラー。控えめな排気音ながら低音の音質が特長のマフラー。

標準ブラックのアルミルーフラックを、オフホワイトとウッド調のオールドカラーとしたNEWアイテム。カラーバリエーション豊富なジムニーに対し、様々なカラーリングでカスタムできる参考例だ。

JB74&JB64のルーフ長にベストマッチする、軽量なアルミルーフラック。レインガーターキャッチまでも一体デザインとしたルーフラックだ。




本格的なオフロードから、街中、高速道路も快適にこなす、J-STYLEオリジナルの3インチキット。スプリング、ショック、ブレーキホースのキットで、調整式の強化ラテラルロッド(前後)、調整式強化リーディングアーム&調整式強化トレーリングアーム、ラテラルダウンブラケットを装備。また、前後に超電磁Vロッカー、前後強化アクスルシャフト、トランスファダウンギヤ強化チューンセットもインストールしている。

ニューレトロデザインのクラシックシートカバーキャメル。フィット感に優れる専用設計のシートカバーで、素材は難燃性の合皮。サイド部分にはJ-STYLEロゴのタグを配置。室内が一気にスタイリッシュになるアイテムだ。


立体設計の3Dフロアマットは、フロント用とリア用をそれぞれ用意。専用設計ならではのジャストサイズが、ズレることなく足もとをキレイに保ってくれる


リアシートを畳んだ状態の荷室をカバーするラゲッジルームマット。クラシックシートカバーキャメルともマッチするデザインだ。また荷室の開口部下部を保護しつつ、ドレスアップ効果も得られるリアステッププロテクター。

- 栃木県鹿沼市千渡2033-1
- 0289-74-7578
- 営業時間:9:30〜18:30
- 定休日:木曜日・第2第4土曜日
- https://www.j-offstyle.jp/