三菱自動車が主催のトライトンカスタムコンテストにおいて、優秀賞を受賞したのがMDF EQUIPMENTのBEYOND GEARだ。フロントからリアエンドまでをカバーするルーフラックと、これに載せたルーフトップテントは、ハンドメイドで製作されたHANNIBAL社製。これにより本格的なオーバーランドスタイルへと仕上げられている。さらに開閉作業が劇的に軽くなるテールゲートアシスト、ここへのアクセスを容易にするテールゲートラダーなど、日常での利便性も向上するアイテムも装着されていることが特長だ。
本格的なクロカンスタイルへと仕立てられたデモカーがNARROW STYLE。前後にHAMMERのスチールバンパーを装着し、オーバーフェンダーレスに細身の255/80R17サイズのタイヤを履く。さらにシュノーケル&ブッシュガードをAピラーにインストールすることで、より強固なオフロードスタイルを演出。クロカンスタイルの王道ともいえるナロースタイルとした、トライトンカスタムの新しいカスタムアプローチだ。また荷台にはALPHA INNOVATION社製のキャノピーを装着。洗練されたデザインと使い勝手に優れるキャノピーであることが特長。この装着により、それまでのピックアップトラックとは大きく異なる使い方が可能になる。
そして3台目のデモカーは、ドアミラーカバー、テールランプガード、ボンネットプロテクターなど、手軽にカスタムが楽しめるMDFのオリジナルパーツを装着したモデル。その中でもメインとなるのがシャッター式のトノカバーだ。このトノカバー、電動と手動をGSR用とGLS用にラインナップしており、高い防水性と優れた実用性を備えつつも、比較的リーズナブルな価格であることが魅力。ただし、部品単体での販売は行なっていないので注意したい。
TRITON GSR 2024年型 BEYOND GEAR





ダミーフックが装着されるフロントバンパーの販売は要相談。助手席側のAピラーに備わるブッシュガードはアルミ製のハンドメイド製作。ワークストライトンに装着されるブッシュガードをモチーフにしている。サイドドアガーニッシュはマットブラックを装着。好きなカラーにペイントすることも可能だ。またドアミラカバーは4色を用意している。



無骨なデザインのオーバーフェンダー。幅はGSRの純正と同等で40㎜。マッドフラップは縞板にMDFロゴをくり抜いたアルミプレートが付き、リアにはサポートベルトが付属する。ホイールはRAYS A-LAP-07Xをチョイスしている。


足回りはCOLT SPEED のリフトアップサスペンションキットに、同じくCOLT SPEED EVO Tech ダンパーセットをインストール。アイテムの追加で重量増にも対応する足回りだ。


スプリングの追加で劇的に開閉作業が軽くなるテールゲートアシストを装着。そのテールゲートの内側には固定式ラダーをインストール。テールゲートへのアクセスが容易となるため、ベースラックに装着したボックスや荷台への荷物の出し入れなども簡単に行なえるようになる。


フロントからリアまでカバーする長いルーフラックとルーフトップテントは、オーストラリアのHANNIBAL社製をインストール。どちらもハンドメイドによる至高のアイテムで、オーバーランドスタイルにおけるハイエンドギアともいえるもの。
TRITON GLS 2024年型 NARROW STYLE




前後のバンパーは堅牢なスチール製のHAMMER製を装着。さらにフロントにはKCライトを5連で装備する。Aピラーには運転席側にシュノーケル、助手席側にはMDFのブッシュガードを装着し、より本格的なクロカンスタイルを作り上げている。



積載量自体は減るものの、濡れにくく汚れにくい、さらに防犯性が高くてスタイリングも大きく変化するのがキャノピーの装着。MDFではALPHA INNOVATION社製のキャノピーを税込み44万円でリリース。リアゲートはダンパー&ロック機構付き、両サイドはスライドウインドー付きで、キャノピー上部にはルーフレールとクロスバーが付く。



足回りはBEYOND GEARと同じくCOLT SPEEDのリフトアップサスペンションキットとEVO Tech ダンパーセットをインストール。キャノピー、前後HAMMERバンパーなどで増加した重量にも対応し、オフロード走行にも適した足回りとなっている。
TRITON GSR 2024年型




フロント回りには、MDFオリジナルのボンネットプロテクター(好きなカラーにペイント可能)、ボンネットエンブレム(カーボン調)、アイライナー(カーボン調)、グリルガーニッシュ(カーボン調)をインストールしている。


ドアミラーカバー(カーボン調)、ドアバイザー、サイドドアガーニッシュ、ハンドルプロテクターをボディサイドに装着。




MDFオリジナルのテールゲートハンドルプロテクター(カーボン調)、テールランプガード(カーボン調)、フューエルリッドカバー(レッドロゴ)、マッドフラップ(ブラック×ブラックプレート)をGSRに装着。



荷台を覆うトノカバーは手動と電動の2種類を用意。撮影車両のGSR専用のほか、GLS用のトノカバーも手動と電動の2種類をラインナップ。どちらもMDFでの装着が必須で、部品のみの販売は行なっていない。またテールゲート上部にはMDFオリジナルのスポイラーが付き、バンパー左下にはリアステップ(T-STEP)が付く。
- 西尾張三菱自動車販売株式会社
- 〒491-0918
- 愛知県一宮市末広2-29-11
- 0586-45-2521
- https://sun-auto.jp/mb/campingcar/