TOP > 記事 > 【RAYS】軽量化と高強度・高剛性を両立した最強の4WDホイール「VOLK RACING ZE40X」

【RAYS】軽量化と高強度・高剛性を両立した最強の4WDホイール「VOLK RACING ZE40X」

◆VOLK RACING ZE40X

トライトンは、最新の電子デバイスを手に入れることで、オフロードなどの悪路でも安全、快適に走れる性能を備えた本格4WDピックアップトラックである。そんなクルマにこそ履かせたいホイールブランドが、ボルクレーシングである。
 ボルクレーシングは鍛造製法による耐久性や強度を追求しながらロードホイールとしての使用を考慮した設計で、4WD・SUV向けのホイールとして高い完成度を誇っている。

ブラストブラック2(BT)

ブロンズ(アルマイト)(BR)

ここで紹介するZE40Xは、「10年先でも最強のホイール」をコンセプトに生まれたZE40の設計思想を受け継いだホイール。高荷重に対応する縦断面に最適化されたスポークとなっており、オフロードをイメージする独創的なセンターパートとなっている。さらに肉抜きなどの軽量化を施しながら、高強度・高剛性を両立しているのもトピック。加えて、スポークをリムに結合することで最強の4WDホイールの名に相応しい性能が与えられている。
 ZE40Xは安全性を実現する剛性の高さと耐久性を備えつつ、4WDホイールとしての性能を追求したボルクレーシングの結晶とも言えるモデルに仕上がっている。すべての道を攻め走り抜けるだけの性能を備えたモデルだといえよう。カラーは洗練された印象を持つブラストブラック2と、ブロンズ(アルマイト)の2色展開。ZE40Xは、高い走破性に優れるトライトンの走りをさらに引き立てる相棒になってくれる。

デザインは高荷重に対応する縦断面に最適化されたスポークとし、オフロードをイメージする独創的なセンターパートとなっている。各所に見られる徹底的な軽量化もボルクレーシングならではの作り込み。軽さと強度を両立した最強の4WDホイールに仕上がっている。
グラベルやラフロードを容易に走破できる性能、またマシニング加工で減肉することで軽さとのバランスを導き出すなど、ボルクレーシングの最先端技術が存分に盛り込まれている。