TOP > 記事 > 【RAYS】軽量化と強度を高次元で両立したレイズ・キャスト・フローフォーミング「gramLIGHTS 57FR-X」

【RAYS】軽量化と強度を高次元で両立したレイズ・キャスト・フローフォーミング「gramLIGHTS 57FR-X」

gramLIGHTS 57FR-X

RAYSの最強・鋳造ホイールブランド「グラムライツ」は〝より軽量により高強度に〟をコンセプトに鋳造スポーツホイールの限界に挑んできた。そのグラムライツからの新提案となる新作モデルが、ジムニー/ジムニーシエラ/ジムニーノマドをターゲットにした57FR‐Xである。

グラスブラック/リムDC(6AZ)

グレイスシルバー/リムDC(QAZ)

アルミホイールのスポーツ性能を高めていくと細みのスポークを選択しがちだが、この57FR-Xではあえて幅広の5スポークデザインを採用することで重厚な雰囲気を醸し出している。これが本格四駆であるジムニーの足もとをさらに引き立ててくれるのである。もちろん機能面においても幅広のスポークは剛性アップにも繋がっている。
特筆すべきは、レイズとして初となるフロントリム部にRCF(レイズ・キャスト・フローフォーミング)を採用したこと。リムを圧延しながら成形することで素材の内部構造の強度を高めている。つまり、リムの肉厚を薄くしながらも強度を維持することで軽量化と強度という相反する性能を高次元で両立しているのである。
カラーは四駆らしい重厚感溢れるグラスブラック/リムDCとエレガントな印象を持つグレイスシルバー/リムDCをラインナップ。サイズはジムニー/シエラ/ノマド向けで展開し、さらにマイナスインセットも設定するなど、カスタマイズの幅を広げてくれる。

フロントリム部においてはレイズ初となるRCF(レイズ・キャスト・フローフォーミング)を採用。これにより強度を確保しながら軽量化にも寄与している。

シンプルながら太く存在感のある5スポークデザインが、ジムニーの足もとを力強く演出している。カラーはグラスブラック/リムDCとグレイスシルバー/リムDCの2色をラインナップしている。

スポークに刻印された「RAYS」のロゴが足もと全体のアクセントにもなっている。オンロードからオフロードまで、どんなシーンにもマッチする秀逸な仕立てとなっているのも魅力だ。