TOP > 記事 > 【トレジャーワン・カンパニー】4WD用に鍛えた軽量・高剛性の 鍛造ボトムが走りと見た目を激変

【トレジャーワン・カンパニー】4WD用に鍛えた軽量・高剛性の 鍛造ボトムが走りと見た目を激変

◆TryAir TAM03

カスタムホイールの企画・開発・販売を手掛けるメーカー『トレジャーワン・カンパニー』。鍛造・鋳造ホイールをラインナップし、豊富なブランド展開とリーズナブルな価格が魅力なアルミホイールを提供している。なお、4WD・SUV用としては『TryAir(トライエアー)』シリーズを筆頭に展開中だ。
 なお、このトライエアー・ブランドは全て鍛造ホイールであることが最大の特徴だ。高圧プレス後のアルミ合金を最新の3D工作マシンで削り出す鍛造製法は、軽量かつ高剛性を確保できることがポイント。同社の鋳造アルミホイールと比較して20~30%の軽量化が可能でさらに高い剛性も確保。結果として、高速安定性や良好なハンドリング、省燃費といったメリットが得られる。

 反面、一般的にはどうしてもコスト高となる傾向にあるのだが、トレジャーワン・カンパニーは独自の生産・流通体制を確立することで抑制に成功。また鋳造ホイールでは必須な「型」を必要としないため、少量生産ながらバリエーションを増やしやすいというメリットを最大限に生かす。その最たるサービスが、自分だけのオーダーサイズ・オーダーインセット・オーダーカラーの鍛造ホイール製作を受け付けていること。
 さてそんな〝コスト〟という難題をクリアにした鍛造ホイールのTryAirに、新たにTAM03という、20インチオーバーの鍛造ホイールが誕生!確かな機能性はもちろん、最新デザイントレンドを与えた、要注目の鍛造ホイールなのだ。

ホイールアウターのリム側は、大きな歯車のような形状のビードロックリング風デザインを採用。表面はアルミの削り出しポリッシュで、内部はブラックカラーとなる。この塗分けによって、より強い立体感や存在感を主張できる。
鍛造ホイールながらデザイン性の高いTAM03。外側にビードロック風リム、内側は10クロススポークメッシュというダブルディスクデザインを採用。インナーメッシュを比較的フラットなデザインにすることで、視覚的に今回の装着サイズである20インチ以上にホイールを大きく見せる効果もある。