TOP > 記事 > 【TECH FOUR】よく動く最適な足を作ればオンもオフも快適で楽しい

【TECH FOUR】よく動く最適な足を作ればオンもオフも快適で楽しい

センス良くスタイリッシュに内外装をまとめ、絶妙な足回りカスタムを施し、オンもオフもよく動く足を作り出し、快適かつ高い安定性をもたらすJeepにしてくれるテックフォー。
これまで本誌ではJK・JLといったデモカーを取り上げてきたが、今回の最新カスタムはJTグラディエーター。エクステリアパーツは主にオーナーの希望に応えて装着したもの。足回りは、テックフォーの提案によるもので、TERAFLEX2.5インチアップキットをベースに、前後ショックアブソーバー及びステアリングダンパーはKING製。フロントにはTERAFLEXのロングアームを入れて、より動く足を作り出している。リアはTERAFLEXの2.5インチアップキットとノーマルスプリングを組み合わせて、オンロードの移動を主軸としつつ、ノーマル以上のオフ性能を与えた。
約3インチアップ&多機能なキャノピーを追加しつつも、最適なパーツ選択、そして絶妙な足回りセッティングにより、オンもオフもノーマル以上に快適に走りを楽しめるグラディエーターに仕上げられている。

プッシュバー&リカバリーフック付きのショートバンパーはREBEL OFFROADのSUMMIT製に交換。そしてBajaDesignsのLED ドライビングコンボライトをバンパー内に埋め込む。

グラディエーター専用のキャノピーSmart Cap EVOa Adventure。モジュラーステンレス鋼からなる5ピースのキャノピーで、左右に跳ね上げ式のキーロック付きドアが備わる。フロント側はスライド式ウインドー、リアは跳ね上げ式のガラスウインドーとなり、リアはキーロック付き。アダプターの追加でルーフへの積載も可能となる。

Smart Capの左サイドにロトパックスを追加。Smart Capは拡張性の高いことも特長で、サイドへのアイテム追加に加え、ルーフトップへの追加も可能にしている。

リアゲートには格納式のステップを装着。汎用品だが、純正オプションのようにインストール。トラックベッドやキャノピー上部へのアクセスを容易にする。

ホイールはUSブランドのサヴィーニが展開するオフロードブランドのGRID OFFROAD GD15。タイヤはNITTO Trail Grappler M/Tで、サイズは35×12.50R17LT 。

オーバーフェンダーは前後ともアルミ製のNotorious。フロントはLEDの小型ウインカーを装着。公道走行時はパイプフェンダーをプラスする。

サスペンションはTERAFLEX 2.5インチアップキットをベースに、前後にKINGショックをインストール。さらにKINGのステアリングダンパーをセットし、テックフォーが入念なセッティングを実施。オンオフを問わず良く動く足を実現している。

フロントはTERAFLEXのロングアームに変更。リアのスプリングはノーマルながら、フロントと合わせたカラーでペイントを実施している。

フードロック、ドアヒンジステップ、ドアハンドルカバー、アンテナなどは、ハイエンドカスタムプロダクツのFuryを選択している。
  • テックフォー
  • 神奈川県小田原市上新田16-1
  • https://real-g.com/
  • 電話:0465-49-1449
  • 定休日:月曜日・毎月最終日曜日