ジムニーカスタムをコンプリートできるほど、ジムニーにまつわる様々なパーツとアイテムを開発しているショウワガレージ。今回紹介するデモカーは、1インチアップのストリートスタイルのJB64と、3インチアップのアウトドアスタイルのJB74シエラだ。
まずJB64は、乗用車からの乗替え組やジムニー初心者でも親しみやすい1インチアップのサスを装着。このサスペンションに装着されているダンパーはエナペタル製だが、中身はショウワガレージのオリジナルセッティング。普段乗りからスポーツ走行までをかなり高いレベルで実現する。さらに好評発売中のパワードECUも注目!ジムニーを劇的に軽快に走行させることができる画期的なアイテムで、パワーやトルクがアップすることで燃費も向上し、良いことずくめ。スタイリッシュでスポーティなスタイルを演出するエクステリアとも相まって、ジムニーの印象をさらに一新している。
もう1台のJB74は、3インチアップサスを装着。アウトドアでのアクティビティを快適に過ごすためのカスタムを施し、ルーフラックにサイドオーニング、さらにリアラダーやバータイプのサイドステップ、15インチのR8ホイールなど、スタイリッシュかつ、オフロード感を強調した仕様だ。
本来ジムニーはオフイメージの強いクルマだが、今やレジャービークル的な用途やオシャレストリートカスタムのベース車など、ユーザーのニーズは多様化。それら全てにショウワガレージは真摯に応えているのだ。
SHOWA GARAGE Outdoor Style シエラJB74






SHOWA GARAGE Street Style ジムニーJB64





660㏄が激変するECUチューン

現行ジムニーは、お世辞にもキビキビ走るクルマではない。メーカーの64馬力の自主規制がかなり強く、R06Aエンジン本来の出力を発揮できていないからだ。そこでオススメなのが、ショウワガレージでのオリジナルデータのECU書き換えサービス。タイプはレギュラー仕様とハイオク仕様で、レギュラー仕様はピーク出力が約10PSアップ、トルクは約1.5㎏f・mアップ。さらにハイオク仕様はピーク出力が約20PSアップ、トルクが約2㎏f・mアップとスペックは高い。また、ほぼ全域で純正を超えるが性能曲線は純正を踏襲するようにセットアップし、扱いやすく体感しやすい出力特性だ。
- ショウワガレージ
- ☎0568-56-2311
- https://www.showa-garage.com
- オフィシャルオンラインショップ(https://www.showa-garage.shop/)