TOP > 記事 > 【Am’z Studio by Smile Motors】D:5もデリカミニもアムズスタジオで個性的にカスタマイズしよう
デリカD:5

2023.09.11

【Am’z Studio by Smile Motors】D:5もデリカミニもアムズスタジオで個性的にカスタマイズしよう

 カスタムしたデリカが欲しい。そう思って探すと見つかるのがアムズスタジオ(スマイルモータース)。宮城県仙台市から全国へとカスタムデリカを届けるカーショップだ。
 デリカ専門店である同社では常時50台以上の在庫車を持ち、カスタム済みのデリカの展示車も揃えている。敷地内には認証整備工場も併設。バンパーやサスペンション交換などは自社内で完了する設備を整えている。
 カスタムは自社のオリジナルパーツに加え、オートフラッグスやジャオス、ロードハウスなど有名メーカーのパーツも数多く取り扱っており、ユーザーの好みに応じて作り上げることも可能となっている。また初めてデリカに乗る、という人向けのメニューも揃えており、人気の「キャンパーカスタム」のほか、「ヴィンテージカスタム」や「4インチリフトアップカスタム」から選ぶことも可能。さらにクローム系のパーツをブラックアウトし精悍なルックスに仕上げるブラックエディションを追加することも可能となっているぞ。
 さらにデリカ専門店のノウハウはカスタムするだけではない。例えば、異なるメーカーのパーツを装着する際にもパーツ同士が干渉するなどの情報もしっかりと持っているので、A社とB社の部品を取り付けたい、という相談にもしっかりと応じてくれるし、車検適合情報も考えてくれる。またデリカの弱点にも精通しており、メンテナンスや車検もキッチリと行ってくれるのも安心ポイントとなる。
 並んだデリカはあくまでもカスタムの参考例だが、両サイドのD:5はいずれも「キャンパーカスタム」に「ブラックエディション」を追加する。オリジナルサスペンションで1.2インチのリフトアップを行ない、マッドフラップも装着。フロントバンパーはいずれもオートフラッグスだ。そのうえでホワイトは豪ライノラック社のラックで、ガンメタは人気のランドリックの外装パーツでカスタムしている。さらに大人気のデリカミニのカスタムも完成!オートフラッグスのフロントバンパーとルーフラックを装着し、タイヤ&ホイールを交換したライトキャンパーだが、今後はバリエーションを増やしていくとうから楽しみだ。
 D:5だけでなくデリカミニのカスタムを考えている人もスマイルモータースのSNSで最新情報をチェックしよう!

■CAMPER Custom

フロントバンパーはオートフラッグスのゴクブトを装着。これをスマイルモータースでアンダーパネルまでブラックにすることでブラックエディションとのマッチングもいい。
グリルはジャオス製を装着している。製品版は未塗装かマットブラックがあるが、こちらはスマイルモータースによりグロスブラックにペイントしアイラインなど合わせている。
フロントマスクを引き締めるのはランプに装着されたMADLYS製のヘッドライトプロテクター。ドレスアップ効果が高いだけでなく、アルミ製で耐候性に優れているのもポイント。
ライノラック社製のフラットデッキは同社を代表するパーツでプロの探検家も使用するほど。サイドにはライノラックのサイドオーニングを装備。サンドラダーやオートフラッグスのボックスも搭載する。
ルーフにはIPFのLEDライトバー、652SD ダブルローを装備しオーバーランドスタイルに。オートフラッグスの専用キットでしっかりと固定されているからオフロードも安心だ。
オーバーフェンダーはジャオス製のフェンダーガーニッシュ。フロントグリル同様にこちらもグロスブラックにペイントすることでサイド周りの一体感を出している。
17インチながらワンサイズ大きく見えるデザインのホイールはブラックライノのFUJIをチョイス。ここにBFグットリッチ KO2を合わせてキャンプなどのアウトドアシーンに似合う足元に仕上げている。
ルーフラックへのアクセスに必須のリアラダーはIPF製をチョイス。スリムなデザインはIPFならでは。またKADDIS製のステップもあるのでリアラダーへも乗りやすいのだ。
マフラーにはスマイルモータースオリジナルのマフラーカッターを装着。こちらはカーボン仕様となっている、スポーティーなルックスが魅力的なパーツだ。

Am’zマッドフラップで差を付けよう!

マッドフラップはボディや後方への飛び石を防ぐ機能があるだけでなく、SUVを主張するドレスアップパーツとしても人気。高耐久なEVAとステンレスを使用した高品質なマッドフラップはスマイルモータースのオリジナル。巻き込み防止のストラップも付属しているぞ。

■BLACK Edition

フロントフェイスを大きくカスタムできるジャオス製グリル。スマイルモータースが提案する純正グリルのブラック化もいいが、ジャオスグリルのブラックアウトもカッコいい!
フロントバンパーにはオートフラッグスのバンパー、ゴクブトを装着。ブラックへのペイントワークはスマイルモータースオリジナル。同社でも人気のカスタムパーツ。
ボディサイドにはジャオス製のフェンダーガーニッシュとサイドステップを装着して存在感を高めている。なおガーニッシュはブラックにペイントして後付け感をなくしている。またスマイルモータースオリジナルのマッドフラップも装着してカスタマイズしている。
ワイルド感を出すために16インチのエクストリームJにオプカンR/Tをチョイス。サスはオリジナルの1.2インチアップ。この高さが乗降性に優れしかもカッコイイバランスとなっているのだ。
ドアハンドルにはIPFのドアハンドルプロテクターを装着。おしゃれなレザー調の仕上げでクルマのアクセントにもピッタリ! カラバリはブラックのほか写真のブラウンがある。
ランドリック製のルーフラックを装着しデリカの積載量を拡大。リアラダーもランドリック製なので相性も抜群。さらにカディスのトレイルヒッチ&ステップも装着し実用性を高めているのだ。
アルミ製で軽く、実用性もたかいランドリック製のルーフラック「ランドラック」。全長は2mでスライドドア前端までをカバー。さらにLEDライトなどアクセサリーの装着も可能となる機能性もある。

■DELICA MINI

今後はカスタムバリエーションを増やしていくというスマイルモータースのデリカミニ。まずはタイヤ&ホイールとフロントバンパー、ルーフラックでライトなキャンパーカスタムを完成させた。純正オプションのヘッドライトやロゴも装着しており魅力的なルックスだ。
  • アムズスタジオ(スマイルモータース)
  • 宮城県仙台市若林区卸町東5-4-5
  • 電話 :022-200-2960
  • http://www.smilemotors.co.jp