◆CLIFFORD インテリガード880J
ランクル300では指紋認証システムなど最新の盗難対策を搭載するが、それでも盗難は無くならない。つまり、後付けのセキュリティシステムを装着する以外に、万全の盗難対策はないのである。

CANインベーダーのリレーアタックなど、自動車の盗難手口は電子機器を利用して短時間に済ませることが常態化している。これを防ぐには、有効なセキュリティシステムを装着するしかない。
群馬県の伊勢崎市に位置するジェットサウンド。ここはランクル用を始めとしたセキュリティシステムの販売・装着を行う一流店だ。自動車盗難大国で開発されたクリフォードをメインにバイパーなども取り扱っており、さらに独自の対策を施してインストールしている。同社代表の内山氏は、ランクル300や150プラドのセキュリティには、クリフォードの最上位機種、インテリガード880Jがお勧めとのこと。その最大の理由は、暗証キーを入力しなければエンジンが絶対に掛からないこと、エンジンが掛かった状態で盗まれた場合にも、エンジンを止める機能があること、衝撃感度センサーが非常に賢いため誤作動がほぼ無いことなどが上げられる。また、インテリガード880Jには警告用のスピーカーが付属されているが、ジェットサウンドではバッテリー内蔵のスピーカーをもうひとつ追加する。これにより、電源配線を切ってメインスピーカーを取り外しても、警告音が止むことは無い。現在、ランクルの盗難対策として最も有効なこのメニューは約30万円。これで盗難とその不安を防ぐことができるのだから決して高くはない。
この道35年以上のベテランだからこそのインストール技術を持つ

キーレスエントリーの後付けから始まったというジェットサウンド代表の内山琢也氏。この道35年以上のベテランで、内山氏がセキュリティシステムを装着した車両が盗まれたことは、これまでに1台のみ、それもオーナーがセキュリティセットをしていなかったために盗まれてしまったとのこと。AV機器と違って、セキュリティシステムは装着マニュアルが無いため、素人正しくインストールすることは非常に難しいとのことである。そのためセキュリティの装着はプロに任せるべきである。
検電テスターを使いながら必要な配線を探し出す



盗難から多くのランクルオーナーを救うセキュリティのプロショップ


クリフォードのインテリガード880Jにプラスαの盗難対策を施す!
クリフォードのインテリガード880Jシステムをどこに装着するかを明らかにすることはできないが、室内のみにならず、エンジンルームなどにも手を加えていることになる。また、インテリガード880Jに付属するスピーカーとは別に、内蔵バッテリー付きのスピーカーをもうひとつ装着する。警告音が鳴った場合、盗難者がスピーカーを鳴らないようにしても、内蔵バッテリー付きのスピーカーが鳴り続けるために、盗難を諦めることになる。また、万が一ドアを開けてセルを回しても、暗証キー入力をしない限り、エンジンが始動することはない。ジェットサウンドならではのノウハウが投入される。





- ジェットサウンド
- 0270-30-3766
- https://www.jetsound.jp/